山城公民館 運動指導【秋の部①】

11月5日(金)山城公民館 社会教育実技講座の中期が始まりました。

今日の山城町は、良い天気で皆さん久しぶりの運動でした。

中期の運動講座は、タオルを使い肩まわりを中心の健康体操を行いました。

 

 

またタオルを投げながら、スクワットや拍手など全身を動かしました。

来週は、下半身の健康体操を実施します。多数のご参加お待ちしております。

健康企業 運動指導

9月27日(月)AOKスポーツクラブにて、ギフテッド様運動指導を行いました。

体成分分析装置で測定した後に、個別カウンセリング。

今回の運動は、チューブを使い腹筋やお尻まわりを鍛えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またメインは「ボディアタック」でジャンプやももあげなど有酸素運動を行いました。皆さんお疲れさまでした。次回は11月開催予定です。

 

三好市 山城公民館運動指導④

6月25日(金)は山城公民館 健康促進実技講座の前期・最終日と

なりました。昼は天気が良く夕方からは雨が降ってきました。

 

 

 

 

 

チューブ体操で背中を鍛えたり、お腹・骨盤周りの健康体操を行ないました。

また片足立ちなどのバランス体操も実施しました。

皆様、お疲れさまでした。次回・中期講座は11月開催となります。

 

 

 

 

 

山城公民館 運動指導③

6月18日(金)は山城公民館 健康促進実技講座【3回目】となります。

池田町は小雨があがり運動には適した気候となりました。

 

 

 

 

 

上半身チューブ体操の後には、腹筋・背筋を中心に健康体操を行いました。

来週が4回目、前期の最終となります。ご参加、お待ちしております。

 

山城公民館 運動指導②

6月11日(金)は、2回目の山城公民館 健康促進実技講座を行いました。

今日は山城町も涼しく、川から気持ち良い風が吹き込んでいました。

 

 

 

 

 

前半は、チューブをもって上半身ストレッチや肩まわりの

機能改善体操や運動を行いました。その後、スクワットなど

下半身を鍛えました。来週3回目は体幹・おなか周りを中心に行います。

ご参加、お待ちしております。

三好市 山城公民館 運動指導①

6月4日(金)より山城公民館 健康促進実技講座が

始まりました。初めての方も参加され、楽しく健康体操やストレッチを

しました。前期は、ゴムチューブをつかい肩こり・猫背予防の

体操・運動を中心に行います。

 

 

 

 

 

今日は池田ケーブルネットワークさんの取材もあり、皆さん一生懸命

がんばっていました。来週は下半身の運動・機能改善体操を行います。

ご参加、お待ちしております。

 

 

 

健康企業 運動指導

5月24日(月)AOKスポーツクラブにて

ギフテッド様 運動指導を行いました。

体成分分析装置で測定して、個別に健康アドバイスを

行ないました。

 

 

 

 

 

また3か月ぶりの運動で皆さん、がんばっていました。

次回は9月開催予定です。良い運動習慣をキープして

いきましょうね。

 

 

三好市 山城公民館運動指導【冬の部④】

2月26日(金)は三好市 山城公民館

運動指導の最終日となりました。

 

山城町は雨から雪にかわり、皆さん参加頂きました。

 

椅子での下半身運動・タオル体操・骨盤調整体操を

行いました。

 

次回は新年度にはいり、6月から開催します。

少しでも運動習慣を維持しましょうね!

三好市 山城公民館運動指導【冬の部③】

2月19日(金)三好市 山城公民館

【3回目】の運動指導を行いました。

 

参加者の方から、昨日まで山間部は雪がつもり

「今日は天気がよく、雪がとけ出てこれた。」

という声もありました。

 

前半は、椅子で上半身・体幹運動を行い・・

 

後半は、タオルを使いストレッチや肩回りを動かし

姿勢づくりの体操・運動を行いました。

来週で、冬の部の運動講座が最終となります。

多数のご参加、お待ちしております!

 

 

健康企業 運動指導

2月15日(月)AOKスポーツクラブにて

ギフテッド様 運動指導を行いました。

 

前半はジムでのウォーミングアップ。インボディ測定と

個別の健康カウンセリングをしました。

 

後半はしっかり下半身のストレッチのあと、

おなかひきしめ運動を行いました。

 

その後、「ボディコンバット」でキック・パンチ!!

皆さんいい汗をかいてシェイプアップしていました。

次回は、5月開催予定です。いい運動・食習慣を

キープしていきましょうね。