三好市 山城公民館 運動指導【秋の部①】

11月4日(金)より山城公民館 健康促進講座【中期】が始まりました。

入口玄関では、祖谷の「ビックボス」の出迎えがありました。

 

今回は、ミニボールをつかい握力・上半身を中心に運動を行いました。

 

 

 

 

ボールが手からはなれて転がっていく場面もありましたが、皆さん久しぶりの運動を

楽しんでいました。来週もご参加お待ちしております。

山城公民館 運動指導【前期④】

6月24日(金)山城公民館 4回目、前期最後の運動指導となりました。

 

 

 

 

 

今日は脇町も池田・山城町も暑かったので、室内冷房と換気をしながらの

体操となりました。4回目は肩こり予防体操や、お腹・内ももを中心に鍛えました。

 

 

 

 

 

最後は、ワイドスクワットでタオルをなげて終わりました。皆様お疲れさまでした。次回中期は11月開催となります。それまでは、ご家庭で体操・運動の継続をしていきましょうね。

 

 

山城公民館 運動指導【前期③】

6月17日(金)山城公民館 3回目の運動指導となりました。

 

 

 

 

 

今日は暑く、皆さん水分補給しながら、タオルを使い体幹を動かしました。

ねじり運動や、足上げ体操を行いお腹まわりを鍛えました。

 

 

 

 

 

また椅子を使い、背中まわりも鍛えました。来週で運動指導【前期】が終了となります。多数のご参加、お待ちしております。

 

山城公民館 運動指導【前期②】

6月10日(金)山城公民館 2回目の運動指導となりました。

 

 

 

 

 

今日の山城町は、蒸し暑いですが、川からの風も入り、ちょうどよい

運動条件となりました。前半は、タオルで肩まわりの体操を行いました。

 

 

 

 

 

後半は、スクワットや、かかとをあげながらタオルを投げたり、下半身を中心に身体を動かしました。皆様お疲れさまでした。来週は、お腹まわりの体操・運動を予定してます。

 

 

山城公民館 運動指導【前期①】

6月3日(金)山城公民館 社会教育講座の前期が始まりました。

今日の山城町は暑く、橋の温度計は33度を記録していました。

 

 

 

 

 

前期は、タオルを使い肩こり予防体操を行いました。前回の中止により、久しぶりに

会われる参加者の方もいて、皆さん楽しそうでした。

 

 

 

 

また、池田ケーブルネットワークさんの取材もあり、皆さん熱心に運動されている印象でした。来週も多数のご参加、お待ちしております。お疲れさまでした。

 

 

健康企業 運動指導

11月29日(月)AOKスポーツクラブにて、ギフテッド様 3回目の運動指導を行いました。個別・健康カウンセリングでご相談をうけた、自宅でできる「腹筋・腕たてふせ・スクワット」のポイントをご紹介しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、全身をつかったエアロビクス「フィット・ゼロ」を行いました。次回4回目は、2月開催予定です。1日10分でも身体を動かす運動習慣を継続しましょうね。

 

山城公民館 運動指導 【秋の部④】

11月26日(金)山城公民館 【秋の部】最終となりました。

今日の山城町は、天気は良かったですが、少し肌寒く感じました。

 

 

 

 

 

ももあげ体操や、タオルをボールにして回したり全身運動をしました。

参加者の方は、皆さん元気で楽しそうに健康体操を行いました。

 

 

 

 

 

後半は、骨盤調整体操や下半身を中心に鍛えました。次回は【冬の部】2月の開催となります。ご参加、お待ちしております。

 

山城公民館 運動指導【秋の部③】

11月19日(金)山城公民館 3回目の開催となりました。

今日は天気も良く、山城公民館から見る紅葉もきれいでした。

 

 

 

 

 

前半は、上半身の肩こり予防の健康体操を行い・・・

 

 

 

 

 

後半は、イスの上で自転車こぎや、背中まわりを鍛えました。来週で秋の部は最終となります。ご参加、お待ちしております。

山城公民館 運動指導【秋の部②】

11月12日(金)山城公民館 2回目の運動となりました。

コロナ対策で、室内換気・手指消毒・検温を実施しての開催となります。

 

 

 

 

 

タオルを使い、肩甲骨まわりの筋肉をしっかり動かし・・・

 

 

 

 

 

下半身を中心に、スクワットやワイドスクワットをして足を鍛えました!皆さんお疲れさまでした。来週3回目は、お腹まわり・体幹を中心に行います。

山城公民館 運動指導【秋の部①】

11月5日(金)山城公民館 社会教育実技講座の中期が始まりました。

今日の山城町は、良い天気で皆さん久しぶりの運動でした。

中期の運動講座は、タオルを使い肩まわりを中心の健康体操を行いました。

 

 

またタオルを投げながら、スクワットや拍手など全身を動かしました。

来週は、下半身の健康体操を実施します。多数のご参加お待ちしております。