5月の三週目は・・・☆
 
  今日はベビークラスの事について紹介致します
  これから、どんどん暖かくなり、プール日和になってまいります
  是非、OKスイミングクラブでベビースイミングを始めてみませんか
  ココ 山城校では、毎月3週目にイベントを計画しております
山城校では、毎月3週目にイベントを計画しております
  5月の3週目イベントは・・・・・・
  まだ 内緒でございます
内緒でございます
  ですが、楽しんで頂けるイベントだと思います(笑)
  是非、ご期待下さい

 
  今日はベビークラスの事について紹介致します
  これから、どんどん暖かくなり、プール日和になってまいります
  是非、OKスイミングクラブでベビースイミングを始めてみませんか
  ココ 山城校では、毎月3週目にイベントを計画しております
山城校では、毎月3週目にイベントを計画しております
  5月の3週目イベントは・・・・・・
  まだ 内緒でございます
内緒でございます
  ですが、楽しんで頂けるイベントだと思います(笑)
  是非、ご期待下さい
本日のブログは、
ベビースイミングについてお話したいと思います
只今、OKでは、ベビー会員を募集しております
対象   6ヶ月~3歳未満児とその保護者
~ベビースイミングとは~
生後6ヶ月から3歳までのお子様 と保護者
と保護者
 の方を対象としたコースです。
の方を対象としたコースです。
水の中でいろいろな道具 を使い、楽しく遊びながらレッスンしましょう!
を使い、楽しく遊びながらレッスンしましょう!
ベビースイミングでは、こんな効果が得られます
 プールの水が皮膚を刺激して皮膚が強くなり、風邪をひきにくい健康な身体をつくります!
 プールの水が皮膚を刺激して皮膚が強くなり、風邪をひきにくい健康な身体をつくります!
 プールの中、プールサイドでは湿気があるので、喘息、気管支炎に効果が期待できます。
 プールの中、プールサイドでは湿気があるので、喘息、気管支炎に効果が期待できます。
また、水圧が胸にかかるので、胸の呼吸筋を鍛え、心肺機能の向上に繋がります。
 運動の中で手や足を動かす事で脳への刺激となり、足や手の動かし方の練習になります。
 運動の中で手や足を動かす事で脳への刺激となり、足や手の動かし方の練習になります。
また、子供同士が遊んだり、一緒に練習する事でコミュニケーションの取り方を学んでいきます。
 お父様、お母様もプールに入る事でお子様とスキンシップを取る事が出来ます。
 お父様、お母様もプールに入る事でお子様とスキンシップを取る事が出来ます。
乳児期~幼児期にかけてのスキンシップは親の愛情を感じる為にとても重要な役割をもっています。
こんな目からウロコの効果が期待できるベビースイミング 
 
今からでも全く遅くはありません
是非、OKスイミングで始めてみませんか??
たくさんのご入会をお待ちしております
みなさん、こんにちは
今日は、ベビークラスに在籍の方にお知らせです
今月、スイミングレッスンの3週目は、「クラシックweek」と名づけて
イベントレッスンを行います
クラシックweekとは??
その名のとおり、ベビースイミングのレッスン中にクラシックのCD を流します
を流します
バッハやシューベルトやベートーベンも聞けるかも
英才教育ではナイですが、普段のレッスンとちょっとだけ違うこの週は・・・
1月20日(水)・21日(木)・23日(土)の3日間限定です


みなさんのご参加をお待ちしております
こんばんは
皆様・・・昨日の雷雨の被害は無かったでしょうか
水曜日が、呪われているかのように
先週は台風が、昨日は雷雨でしたね
さて、OK山城ベビークラス在籍の皆さん
先週郵送したお手紙は届き、読んでいただけましたか
久しぶりにベビーの遠足を企画しました


 日時     平成21年10月26日(月)
日時     平成21年10月26日(月)
 場所     文化の森総合公園
場所     文化の森総合公園
 対象     OK山城ベビークラス在籍者
対象     OK山城ベビークラス在籍者
 参加費    無料
参加費    無料
 持ち物    お弁当・飲み物・おやつ
持ち物    お弁当・飲み物・おやつ
 申込み    現在フロントにて受付中
申込み    現在フロントにて受付中
尚、雨天の場合は中止です
天候により中止になる場合は、前日までにこちらから
電話連絡をさせていただきます
たくさんのご参加お待ちしております
今年の夏も暑かったですね
今年の夏
親子でプールに行って泳ぎたいなっと
             少しでも思った事がある方
でも、月謝制のスクールに入会して継続できるかどうか不安・・・
そんな方に、朗報です
9月より、
OK山城のベビークラスのシステムが少し変わります
入会手続き等の変更はございませんが、
月謝制か回数カードかを選択できるようになりました
今まで通り、
1ヶ月に何度でもレッスンに参加される方には、
                            月謝制をおススメします
しか~し 1ヶ月に何回も参加できないし・・・
1ヶ月に何回も参加できないし・・・
         仕事や保育所があるから決まった曜日にしか参加できない・・
                                  などと、思っていた方
今回新しくデビューした、 回数カード
回数カード
                       を利用してみてはいかがでしょうか
カードの種類は2種類
 5回カード   5,250円
 5回カード   5,250円
 11回カード  10,500円
11回カード  10,500円
         現在、OK山城フロントにて販売中です
是非、気軽にベビースイミング を始めてみませんか
を始めてみませんか
みなさんのご参加、お待ちしております
     
この度、久しぶりに
  ベビークラスのお弁当会を開催
                             します
詳細は、以下の通りです
 日時    21年9月5日(土) 12:40~
日時    21年9月5日(土) 12:40~
         ベビースイミング終了後(1時間程度)
 場所    OKダイビングルーム
場所    OKダイビングルーム
 対象    ベビーレッスン参加者
対象    ベビーレッスン参加者
             (短期教室参加の方も可)
 持ち物   お弁当・飲み物・おやつ
持ち物   お弁当・飲み物・おやつ
 参加費   無料
参加費   無料
いつも一緒にプールをしている仲間同士
レッスン後も楽しくお弁当を食べて
         さらに仲良くなれたら最高
                        ですよね
皆様のご参加を
      心よりお待ちしております
ベビークラス
 ファミリーDay開催のお知らせ
ファミリーDay開催のお知らせ
5月16日(土) 11:20~12:10
ベビークラスでファミリーDayを開催します
普段は、ひとりのお子様につきひとりの保護者の方ですが
今回は、ひとりのお子様につき保護者の方何名でもOKです
また、ビデオ撮影や写真撮影もOK
みなさんで、ワイワイ レッスン[:水泳:]を楽しみませんか
レッスン[:水泳:]を楽しみませんか
[:ラブ:]ベビーお弁当会inバレンタイン[:ラブ:]
今日は、14日で世間ではバレンタインデーです[:揺れるハート:]
今日はとても暖かく・・・
世間はバレンタイン一色なので
いつもより暖かいのかと思っていましたが・・・
平年より早く「春一番 」が吹いたとテレビ[:テレビ:]で聞き、
」が吹いたとテレビ[:テレビ:]で聞き、
春がそこまで来ているのだと感じました[:上向き:][:上向き:][:上向き:]
さて、今日はベビーで お弁当会
お弁当会 を開催しました[:拍手:]
を開催しました[:拍手:]

今日は、まだまだ寒いと思っていたので室内でのお弁当会です
色んなお弁当 を覗き見しちゃいましょう
を覗き見しちゃいましょう [:上向き:]
[:上向き:]






どのお弁当も、美味しそうですね [:るんるん:]
[:るんるん:]
色とりどりで、かわいいです

 こうたろう
こうたろう

 なる
なる


はるな

 ひなみ
ひなみ

 ひろと
ひろと

 ふうた
ふうた


ゆうき



今回もたくさんのお友達が集まってくれました[:拍手:]
来月は、お別れ遠足と題しまして
 USJ
USJ へ遠足に行く予定です。
へ遠足に行く予定です。
みなさんのご参加をお待ちしております
 ベビークラス
ベビークラス
[:ラブ:]お弁当会inバレンタイン[:ラブ:]
この日は、なんとバレンタインデー
・・・バレンタインデーが関係あるのかどうなのかは別にして
ベビークラスのお弁当会を行います[:拍手:]
 日時     平成21年2月14日(
日時     平成21年2月14日( )
)
          ベビースイミング終了後に実施(1時間程度)
 場所     OKダイビングルーム
場所     OKダイビングルーム
 持ち物    お弁当・飲み物
持ち物    お弁当・飲み物
 申し込み   申し込み用紙に必要事項を記入してフロントにて受付
申し込み   申し込み用紙に必要事項を記入してフロントにて受付
みんなで、楽しくお弁当を食べましょう

そして、来月は・・・お楽しみの・・・

みなさん、こんにちわ
昨日の節分はどのようにお過ごしでしたか[:!?:]
 まきをして
まきをして 退治をした人、巻き寿司
退治をした人、巻き寿司 を食べた人
を食べた人
様々だと思います。
私は、昨日22時前に帰宅 。
。
ひとりで、テレビ[:テレビ:]を見ながら用意されていた恵方巻き を
を
願い事[:ぴかぴか:]を唱えながら、怪しげに[:!?:]
パクリ[:パクッ:]パクリ[:パクッ:]と無言 で食べ続け・・・
で食べ続け・・・
 おっ[:?:]
おっ[:?:] 初めて無言食べに成功するかも
初めて無言食べに成功するかも っと思った矢先・・・
っと思った矢先・・・
ガチャ [:ドア:]
[:ドア:]
見ると父帰宅[:おうち:]  
いつもなら寝てる[:眠たい:]のに まだ帰ってなかったん[:!?:]っと
心の声・・・と同時に ただいま
ただいま と言われてしまい
と言われてしまい
無視するワケにもいかず、 おっおかえり
おっおかえり ・・・
・・・
残り、3分の1だったのにぃ
今年もやっぱり成功しませんでした
と、そんな話はさておき
今月もベビークラスの情報誌 ペンギンのおなか
ペンギンのおなか が
が
無事に発行されました[:拍手:]

寒い冬[:ゆき:]は、まだまだ続きそうですが
たくさん泳いで たくさん遊んで
 たくさん遊んで この寒い冬を乗り切ろうね[:上向き:][:上向き:][:上向き:]
この寒い冬を乗り切ろうね[:上向き:][:上向き:][:上向き:]
イベントも盛りだくさんの情報誌[:便箋:]は
フロントでもらってくださいね
