OKスポーツクラブ田宮

ハロウィンパーティスタート♪

ハッピーハロウィン
本日より、TOKのハロウィンパーティ
スタートです
本日の営業時間は
  9:00~22:00まで

さてさて、午後から来られる方へ
本日のスタジオレッスンです
12:30~13:00 ボディパンプ30
13:15~13:45 ボディアタック3D
14:00~15:00 ボディヒーリング
15:15~16:15 自力整体教室
18:00~19:00 太極拳
19:15~20:15 ラテンエアロ
20:30~21:30 コンビネーションステップ
夜のプールレッスンのご案内
19:10~19:40 腰痛改善ウォーキング
19:50~20:20 はじめてのクロール
     〃       四泳法
20:30~21:00 スイム500・1000
トレーニングジム・サウナ・ジャグジーは
営業時間内いつでもご利用いただけます。
プールのフリーウォーキングとフリースイミングは
15:00~16:30の間、子供スクールのため
ご利用ができません。ご了承ください。
たくさん遊びに来てくださいね

OKスポーツクラブ田宮

いよいよ明日からハロウィンパーティ★

待ちに待ったOK田宮のハロウィンパーティ
いよいよ明日10/27(土)~連続5日間
開催いたしまーす
館内の装飾も次第に整い
あとは、明日の開催を待つのみ
スタッフのみんなも楽しみにしています
そこで、もう一度ハロウィンパーティとは何か
ご案内しますね
ワクワクの5日間
10/27(土)~10/31(水)まで
OK田宮校
で開催されます
期間中、1回体験利用が無料でできます
 もちろん、トレーニングジム、プールのほか、
 スタジオレッスンやプールレッスンもすべて利用OK
※ただし、過去に1度もOK田宮を利用したことがない方に限ります。
※期間中、お一人様1回のみ可。

期間中に入会手続きをとられた方には、
 入会金無料(7,350円免除)の特典
 もれなくキャンディのつかみどりを
プレゼント
※お子様のスクールの入会は、キャンディのつかみどりのみとなります。

ぜひ、期間中のスタジオレッスン(エアロやパンプ、
   コンバット等)はプチ仮装でお楽しみください
お楽しみの5日間
いつも来ていただいている会員様には
いつもと違った雰囲気をお楽しみいただき
はじめてのお客様には、
楽しいひとときをお楽しみいただきたいと
思っています
たくさんの方のご来館を
スタッフ一同心よりお待ちしております
 

 

OKスポーツクラブ山城

泳力認定申請しよう★


進級テストも終わり、通常のスクールレッスンに戻りました
(お休みしていた場合は翌週の受講になります)
進級テストを受験し、ヘルパーなしの背泳ぎ(小児1級・学童10級)が
合格した方から泳力認定の申請ができます
泳力認定って何?

当クラブ進級テストにて、対応級に合格されますと全国統一の
泳力認定級が同時に所得できるようになっております
また、文部科学省認可の資格となっておりますので、硬筆検定・
英語検定などのように履歴書等に記載することができます

当クラブの進級テスト対応基準

ジュニア6級   学童10級・小児1級(25m背泳ぎ)
ジュニア5級   学童9級(25mクロール)
ジュニア4級   学童7級(25m4泳法)
ジュニア3級   学童3級(50m4泳法)
ジュニア2級   学童2級(100m個人メドレー・10mスカーリング)
ジュニア1級   学童1級(200m個人メドレー)

申請用紙は、担当コーチまたはフロントにて配布しております
11月21日(水)までに認定料を添えてフロントにてお申込み下さい

OKスポーツクラブ山城

ベビークラス生大募集★



水の中で色々な道具を使い、楽しく遊びながらレッスンを行います
ベビースイミングでは、以下の効果が得られます
風邪をひきにくい健康な身体をつくります
喘息・気管支炎の緩和が期待できます
胸の呼吸筋を鍛え、心肺機能の向上に繋がります
脳への刺激となり、足や手の動かし方の練習になります
スキンシップをとることができます

対象 6ヶ月~3歳未満とその保護者
料金
入会金   5,250円
管理費   3,150円(1年毎必要)
月会費   6,825円(月内に何回参加してもOK)
回数券   5,250円(3ヶ月以内に5回参加)
スケジュール
水曜日  11:10~12:00
土曜日  11:20~12:10

OK山城では、月内に何回利用してもOKの月会費(6,825円)か
回数券(5,250円)の2種類からお選びいただけます
様々な効果のあるベビースイミング
ぜひ、お気軽にお越しください

OKスポーツクラブ田宮

よくある質問 【こどもスクール編】

お客様より、よくいただくご質問について
ご案内いたします
何歳からスクールに入れますか?
 ベビークラスは、6か月~3歳未満
 スイミングスクールは、3歳~
 スポーツ教室は、4歳~お入りいただけます。
入会する前に見学や体験はできますか?
 はい、どちらもできます。
 見学はいつでもお越しください。
 体験は、1人1回無料で体験受講ができます。
 ただし、体験レッスンは定員等がありますので、
 ご希望日の前日までに予約申し込みをお願いします。
 TEL予約も承ります。088-631-5533
体験のときに、用意するものは?
 スイミングの体験のときには、
 水着、スイムキャップ、ゴーグル、バスタオル
 をご用意ください。
 キャップ、ゴーグルがない場合には貸出しいたします。
 スポーツ教室の体験のときには、
 動きやすい服装、上靴、水筒、タオルをご用意ください。
こどものレッスンの間、親は見れますか?
 はい、1階ギャラリー、もしくは2階ギャラリーより
 レッスンの様子をご覧いただけます。
 スポーツ教室は、一緒にスタジオにお入りください。
お休みした場合、どうなりますか?
 スイミングの場合は、休んだ回数分を振替レッスンとして
 受講したいただけます。
 ただし、在籍クラスのお子様が優先となりますので
 満員のクラスでは受講できません。
 また、ご希望日の前日までにご予約ください。
 TEL予約も承ります。088-631-5533
 有効期限は、翌月15日までです。
 スポーツ教室は、振替制度がございません。
時間や曜日など、クラスの変更がしたい。
 スクールカレンダーの4週目最終日までに
 フロントにて手続きが必要です。
来月、学校の行事などで通えそうにない・・・
 その場合、休会制度がございます。
 スクールカレンダーの4週目最終日までに
 フロントにて手続きが必要です。
進級テストってなに?
 2か月に1回、偶数月の4週目在籍クラスにて
 進級テストを行います。
 必ずしも受験しないといけないものではありませんが、
 お子様の泳力を把握する上で、とても重要なものです。
 テスト合格した場合、翌週の在籍クラスで
 テスト結果用紙とバッチをお渡しいたします。
泳力認定ってなに?
 日本スイミングクラブ協会が発行している資格で、
 お子様が大人になった時に、履歴書にも記入できる
 資格です。
 進級テストの合格基準により、申請できます。
 該当するお子様には、担当コーチよりご案内いたします。
遠足などのイベントはありますか?
 夏は、キャンプやスノーケリング、ドルフィンスイムなど
 冬は、スキーキャンプ、クリスマスパーティなど
 1年を通して遠足やイベントがもりだくさんです。
その他、わかりにくいことやご不明な点は
お気軽にお問合せください

OKスポーツクラブ山城

プール歩行で健康づくり♪

「プールで歩きなさい」・・・とお医者さんから一度は言われたことがある方は
いませんか
しかし、どうやって歩いたらいいかフリーコースではコーチのアドバイスが
ないから【何分やればいいのか】【週に何回やればいいのか
実際、プールに入った時に、分からないことばかりだと思います。
そこで、水中運動がなぜよいのか、運動をするときのポイントをご紹介
致します。

水中運動は、全身を使う有酸素運動として老化の現れやすい
脳や血管を活性化させ、生活習慣病の予防や改善にも
つながります

水中歩行のポイント
足の運びの基本は、滑らないように必ず「かかと」から着地しつま先に
体重を移動していきます。
ける時は、つま先でしっかりと蹴り、普段よりは「歩幅を少し大きく」し、
前にもっていき、両腕も大きく振るようにします。
姿勢は「やや前傾姿勢」をとりましょう。

運動時間と頻度
1分間に25m~30mのスピードで10分から15分間歩くのを目安に
自分のペースで歩いて下さい。
30分以上歩く場合は、1度水から出て「休み」をとって体を温めましょう
1週間に3~4回程度の頻度で実施しましょう。


OKスポーツクラブ山城

おとな入会金0円キャンペーン★


お得なキャンペーン実施中

おとな入会金0円キャンペーン


現在、OK山城ではお得なキャンペーンを実施中です
通常おとな入会金7,350円今なら無料の大チャンス
そして、現在OK山城に在籍のご家族が入会する場合
とってもお得なファミリー割も実施

ここで、ちょっと比較してみましょう
◎通常のご入会の場合
 入会金     7,350円
 年会費     3,150円
 フルタイム   8,925円
 合計      19,425円
◎ファミリー会員でご入会の場合
 入会金     7,350円→今なら0円
 年会費     3,150円
 フルタイム   6,825円
 合計       9,975円
と、今なら合計9,450円もお得
こんなにお得な期間は滅多にないですね~
そして、ファミリー会員でご入会なら、
今後毎月のお月謝が2,100円OFFとなります
この機会に、是非ご検討下さい
今なら、見学に来られた方に施設利用券(無料)を
お渡ししています

OKスポーツクラブ田宮

月会費が75%OFF?!

大人スポーツクラブ ただいま
入会金無料キャンペーン実施中
キャンペーンは10/31(水)までですので
お早目にお越しくださいませ
そこで
明日、22日からのご利用を検討中の方に
オトク情報をお知らせします
明日、10/22~利用をスタートしようかなと
思われているお客様
なんと
10月分の月会費を75%割引きいたしますっ
たとえば・・・
定休日以外いつでも利用できる『フルタイム』
選ばれた場合、通常月会費は8,925円ですが、
22日~ご利用の場合には、
2,231円だけでOK
 ※その他、年会費が必要です。

平日(月~金)17:00まで会員の『デイ』
選ばれた場合、通常月会費は7,350円ですが
22日~ご利用の場合には、
1,837円だけでOKです
 ※その他、年会費が必要です。

そのほかにも、週末のみのコースや
学生割引のコースもありますよっ
入会金無料キャンペーンは、今月末まで
1回体験利用をしてから入会を考えたい方には、
10/27(土)~のハロウィンパーティ
オススメですよ
わかりづらいことや詳しいことは、OK田宮まで
お気軽にお電話ください
   088-631-5533

OKスポーツクラブ山城

カシコイ食欲コントロール法


お腹いっぱいのはずなのに、ついつい食べ過ぎてしまう・・・というあなた
ひょっとして、食欲中枢の働きが乱れていないだろうか
乱れた働きを正常に戻すためには、食生活の見直しが必要だ

食欲中枢の働きを正常にする為の4つのポイント

①規則正しい食事を心がける
②よく噛んでゆっくりと食べる
③テレビや新聞を見るなど、ながら食いをやめる
④食事をする時は、まず汁物などでお腹を落ち着かせる

それでも、なかなか暴食がおさまらないようなら、適度なスポーツを
するなどしてストレス発散を心がけよう

ちなみに、こんな工夫もあります・・・
耳には空腹時のイライラを鎮め、食欲を抑えるツボがある
食べることへの欲求を完全にコントロールすることはできないが、
心穏やかにダイエットに取り組みたい!という人にはオススメ

肺点
耳の穴の少し上にあるツボ。ここを刺激すると、視床下部に働きかけ
食欲を抑える効果が期待できる
ペンのおしりなどで押してみて、響くような感覚があれば、そこがツボ


いかがでしたか
食欲の秋
太らずにストレスなく美味しいものを食べたいものですね

OKスポーツクラブ山城

秋だから知りたい!



食欲の秋は“たくわえの秋”
食欲の秋 
目の前のものがみな美味しそうに思え、
ついつい箸が進んでしまうという方も多いのでは
そもそも食欲はどうしてわくのでしょう
『食』をめぐる人間の本能に迫ってみよう(part②もあります)

食欲をつかさどっているのは3つの中枢
食欲は大きく分けて、脳内にある3つの中枢によって
コントロールされている。
これらの中枢について、具体的に見ていくことにしよう

第1の食欲・・・「摂食中枢(空腹中枢)」

摂食中枢(空腹中枢)は、脳の視床下部にある。
血液中のさまざまな物質の濃度を感じ取り、私たちに「もっと食べろ」
指令を出すのが役目だ。
食べたものがエネルギーとなり、血液中のブドウ糖が足りなくなったり
脂肪が燃焼したりすると、その変化をすばやくキャッチ!
脳に「エネルギーが枯渇したから、補給せよ」とサインを送る。


第2の食欲・・・「満腹中枢」
同じく脳の視床下部に位置している。
食事によって増えた血液中のブドウ糖量を感知する。
このほか、セロトニン・レプチンなどの満腹物質や脂肪、タンパク質の
増加十二指腸の変化も刺激となる。
これら血液中の情報から「エネルギー量は十分だ」とわかると、脳に
「もう食べるな」と命令する

第3に食欲・・・「感覚中枢」
それでは、お腹がいっぱいなのにもかかわらず、
食べ物を見たり・匂いをかいだりすると、つい手が出てしまうのは
なぜだろう
これは、大脳の感覚中枢が働くため。
視覚・嗅覚・聴覚などの五感が記憶を呼び覚まし、食欲が喚起されるのだ。
食欲をコントロールするうえで、摂食中枢と満腹中枢のバランスは非常に
重要だ。
どちらの中枢が欠けても、適切な量の食事をとることができない。
このように食欲は、意外と複雑な脳内ネットワークのうえに成り立っているのだ


土曜日は、part②として
「カシコイ食欲コントロール法」をご紹介します
お楽しみに