OKスポーツクラブ田宮
皆様、とても寒い日が続いていますね
体調を崩さないように気を付けてくださいね!
今回は、もう一度感染対策防止のお願いをさせて頂きます。
もし体調に少しでも異変がありましたら利用を控えてください。
館内にアルコールを置いてますので、こまめに消毒の程お願いします。
スタジオレッスンでは、入退場の際にアルコール消毒・マスクの着用
トレーニングジムでは、利用したマシンやダンベルの消毒・マスクの着用のご協力をお願いします。
会員の皆様が安心安全に施設をご利用いただく為に皆様のご協力をお願いします
OKスポーツクラブ藍住
2022年1月9日、四国新年フェスティバルが開催されました。
OK藍住の選手も参加し、素晴らしい記録が生まれたので紹介します!!

髙木 理夢 くん (高校2年生)
100m背泳ぎで53秒88の短水路徳島県新記録を見事樹立しました!
また、本大会のMVP、最優秀選手にも選出されました!
今年の夏、インターハイ3位入賞を目標に頑張ります。
応援、よろしくお願いします!!
OKスポーツクラブ山城
2月3日は節分の日!
フロントで阿波観光ホテル特選恵方巻の予約を開始しています❤

期限は1月30日(日)までとなっています🤩
ご注文いただいた恵方巻は
2月3日(木)OK山城のフロントにてお渡し致します!
ご不明な点がある方はお気軽にお問い合わせください🎵
OKスポーツクラブ田宮
本年も阿波観光ホテルさんの恵方巻販売をいたします。
今年の方角は北北西。
ご予約只今受付中です。今回は恵方巻だけではなく、前回好評の海鮮巻と
新商品、恵方エクレアが登場です。
恵方巻、海鮮巻はそれぞれハーフサイズをご用意
お一人様でも食べやすくなっていますので購入希望の皆様ぜひOKにお越しの際は
フロントスタッフにお声掛けください。
締め切りは1月31日まで
メニュー
恵方巻 650円
ハーフ 400円
海鮮太巻 1200円
ハーフ 700円
恵方エクレア 1100円 *すべて税込価格
ご注意・・・今年は木曜日が2月3日の為、お渡しが2月2日(水曜日)となります。
2月3日希望の方は直接阿波観光ホテルに取りに行くようになりますのでご了承ください。
OKスポーツクラブ藍住
2022年1月よりエクササイズスケジュールが新しくなっています!
いくつか変更点もございますので
お間違いの無いよう、ご確認お願いします😁
そして、NEWプログラム!
BODYJAM(ボディジャム)が導入されました!

BODYJAMってなに???
☆カロリー消費・脂肪燃焼
☆持久力の向上
☆下肢筋力の強化が期待できるクラスになっています!
ヒップホップやハウスミュージック・EDMなど様々な音楽ジャンル、カルチャー、ダンスを組み合わせたプログラム。
ダンス未経験者の方でも参加しやすいように、動きの難易度を下げ覚えやすく工夫。ダンスに夢中になっているうちに、カロリーが消費できちゃいます!
そんな誰でも楽しめちゃうボディジャムは
火曜日 19:45~20:30 Aスタジオ
井上がお待ちしております(/・ω・)/
新しいスケジュールはフロント前に置いていますのでご自由にお持ち帰りください(^^ゞ

OKスポーツクラブ藍住
皆さんこんにちは!
最近は日中も厳しい寒さになってきました😂
そんな寒い冬こそプールで身体を動かしてみませんか?
実は冬のプール利用は体にとても良いのです!
もちろん、プールと言えば夏のイメージですが水中では汗による放熱が出来ない為プールの中にいると体温調節機能が向上し、冷え症に効果がある他、免疫力が向上して風邪を引きにくくなるなど、冬にプールで身体を動かすメリットもたくさんあります!!
水中では常に水の抵抗がかかる為、全身の筋肉を鍛える事が出来ます。
プールの水温も30℃あるので快適に運動することが出来ますよ(^_-)-☆
またスイミングだけでなく、水中ウォーキング・アクアビクスなど
楽しいレッスンがあります!
元気にプールで身体を動かしてこの寒い季節を乗り越えましょう!!

OKスポーツクラブ藍住
今回は、ファンクショナルトレーナーで二の腕(上腕三頭筋)を引き締めるトレーニングを
ご紹介します。

皆さんファンクショナルトレーナーを利用されたことはありますか?
これ一台で全身をトレーニングすることが出来ます( ゚Д゚)

今回はこのアタッチメントを使いトレーニングをしていきます!!

①マシンの前で足を肩幅分に開きます。
②上体を軽く前傾させ、背中が丸まらないように背筋を伸ばします。
③軽く脇を締めて肘を90度くらいまで曲げます。
④肘の位置が動かないように腕を伸ばします。

注意点
〇肘の位置が動かないようにしましょう。
〇お腹に力を入れて上半身が動かないようにしましょう。
〇腕を曲げていくときも力を抜かずにおこないましょう。
今回紹介したトレーニング、プレスダウンで二の腕を引き締めましょう(・□・)/
またファンクショナルトレーナでは様々なトレーニングをすることが出来ます。
分からない事があればお気軽に
スタッフの方までお声掛けください。