いよいよ明日!!
いよいよ明日は子供達が楽しみにしていた
イチゴ狩り
です
朝が早いのでお寝坊しないようにね
みんなたくさんイチゴを食べて
いっぱい遊んで楽しんで
来てください
明日は晴れるといいなぁ
気をつけていってらしゃい
いよいよ明日は子供達が楽しみにしていた
イチゴ狩り
です
朝が早いのでお寝坊しないようにね
みんなたくさんイチゴを食べて
いっぱい遊んで楽しんで
来てください
明日は晴れるといいなぁ
気をつけていってらしゃい
今日はスゴイ雨でしたね・・・
しかし、五月を目前にして、だんだんと暖かくなってきました
夏はすぐそこまできています。夏と言えば・・・海にプール(勝手なイメージかも知れませんが・・・)
まあ、何かと水辺に行く機会が増える方が多いと思います。そこで・・・OKで水泳をはじめてみてはいかがでしょうか?
OKでは初心者の方を対象に『水泳入門』というレッスンを行っております。基本となる姿勢やバタ足からクロール、背泳ぎをマスターするまでを目標に行うレッスンです。全く水泳ははじめての方から、ブランクがあってちょっと不安だな・・・という方まで、丁寧に指導いたします。
基本的な動作ができるだけで、海や川での活動範囲がぐっと広がるのでは・・・また、水泳は全身運動ですのでシェイプアップにも効果的水着になるのが気になるあなたにもオススメです
さあ、興味沸いてきたあなた、ぜひOKに起こし下さいお待ちしております
「チキンラーメン手作り工房」とは
世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を手作りできる工房です。
小麦粉をこね・のばし・蒸したあとに味付けをし、「瞬間油熱乾燥法」で
乾燥するまでの行程が楽しめます
予約困難&電話殺到の中、
OK山城の素晴らしいコーチが見事予約までこぎつけました
参加する価値は、十分あります
私が保証します
たくさんのお申込みお待ちしております
日時 平成22年6月13日(日)
午前9:00~午後7:00を予定
場所 大坂府池田市 インスタントラーメン発明記念館
対象 OKスイミングスクール生で1年生以上とその保護者
定員 40名限定
参加費 4年生以上 ひとり 5,000円
3年生以下は、親子ペアで 9,800円
(1~3年生は、必ず保護者同伴)
持ち物 お弁当・おやつ・飲み物
申込み受付は、5月9日(日)9:00~先着順の受付となります
尚、定員に達し次第締切り、または5月20日が最終締切りとなります。
お早めにお申込み下さい
また、本日受付を行った、「森のカレー屋さん」は、定員に達しました
朝早くからのお申込みありがとうございました
第二回 OK脇町
ランニングイベント開催
8kmコースとウォーキングを交えての3kmコースがありますので
ランニング初心者の方も大歓迎です
日 時
平成22年5月16日(日)
10:00~12:00予定
集合(OK駐車場) 10:00
コース
OK前 堤防(西方面)
距 離
8km(小島橋より500m地点で折り返し)
3km(ウォーキングとランニング半々で、コメリで折り返し)
対 象
一般コース会員様
参加費
無料
申 込
フロントにてお申込み下さい。
5月9日(日) 締切とさせていただきます。
詳しくは、担当松浦まで
参加お待ちしています
今日はベビークラスの事について紹介致します
これから、どんどん暖かくなり、プール日和になってまいります
是非、OKスイミングクラブでベビースイミングを始めてみませんか
ココ山城校では、毎月3週目にイベントを計画しております
5月の3週目イベントは・・・・・・
まだ内緒でございます
ですが、楽しんで頂けるイベントだと思います(笑)
是非、ご期待下さい
ベビークラスに通ってくれてるMちゃんから
お花をいただきました
つつじ、ではなく「皐月(さつき)」だそうです
ベビークラス担当のコーチのためにつんできて
くれたとのことでした
でも、Mちゃんは今日は体調が良くなく、レッスンは
お休みでした
早く元気になって次回は参加してくださいね
今の季節は春というのに寒い冬のような日がありますね。
皆さん体調は大丈夫ですか?
さて先日日本選手権に行って来ました。辰巳のプ-ルの桜
残り少なかったのですが ナント土曜日には雪が・・
大会は水着の規定が変わり、選手は苦労していましたがトップ選
手はいい記録で泳いでいました。基本の抵抗の少ないキレイな泳
ぎが出来ること。体幹がしっかりしていることが大事でしょう。
もう一つスタート台が変わりました。
後ろの足で踏み切るブスタ-ティングブロックが移動できるのでこ
れから各プ-ルで取り入れられるでしょう。
ちなみにOK出場の井上選手は 足離れが0.15早くなりました。
結果はよくなかったのですが気持ちを入れ替えて次回の大会に向
け頑張ります。
前向きな生き方を心掛ける為に今、この本を読んでいます。
政治・経済など社会生活はいい話は聞こえてきませんが
明るく元気で前を向いて同じ時代を歩んで行きましょう。
4月の進級テストで 小児1級・学童10級以上を合格されたお子様は
泳力認定の申請が出来ます
以前申請を忘れていた方も大丈夫
この機会に是非申請をしてみて下さい
申請はジュニア6級からになります
ジュニア1級を取得している方は、段にチャレンジしてみよう
水泳名人を目指してガンバロ
詳しくはOKのスタッフまでお尋ね下さい