OKスポーツクラブ山城

2月度 進級テスト


こんにちは
今日は、2月20日(日)ですがいかがお過ごしでしょうか
OKでは、連日様々なイベントの受付や締切りが行なわれています
スイミングスクールでは、普段スクールに通われているお友達の2ヶ月に1度の
イベントが近づいてきました
そうですっ
2月22日(火)~2月27日(日)まで進級テストが開催されます
この期間には、小児クラスは「れんらく帳」を学童クラスは「記録書」
担当コーチがお預かりします
翌週のレッスン時に、進級テスト用紙を挟んでお返ししますので
忘れずに持って来て下さいね
また、火曜日の夜には重要なお知らせをこのブログに更新しますので
みなさん、必ず覗きに来てくださいね

OKスポーツクラブ山城

3月6日(日)のお知らせ


3月6日(日)は、皆さんが待ちに待っている
           「水中大運動会」の日です
昨日より、参加者のみなさんにこんなお手紙をお渡ししています


開催時間のお間違いのないようにお越し下さい
3~6歳のお子様    15:30~16:45
1年生以上のお子様   16:45~18:00

持ち物           水着・ゴーグル・タオル・飲み物
駐車場についてのお願い

OKスイミングスクール前の第1駐車場・文理小学校横の第2駐車場・農済の
駐車場をご利用下さい
当日は、駐車場が混雑することが予想されます。
乗り合わせてのご来館にご協力の程、よろしくお願い致します

また、3月6日(日) 15:00~のプール開放は
水中大運動会開催の為、中止とさせていただきます
ご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します

OKスポーツクラブ山城

OKスイミングスクールの7つのお約束★


みなさんは、お気づきでしょうか


最近、私たち女子コーチが館内の様々な場所に
アンパンマンを張り出ししています
「アンパンマン?」と思われるかもしれませんが、
やっぱりアンパンマンはみんなの人気者です
そして、その一部であるこちら・・・7つのお約束を作成しました



みんなで、お約束を守ってスイミングを頑張りましょうね

OKスポーツクラブ山城

水中大運動会の申込み状況


3月6日(日)、OK山城の恒例行事となりつつある
水中大運動会の申込み状況のお知らせです
前回もお知らせした通り、
15:30~の小児の部は10名の増員を試みたものの
現在は、定員いっぱいの満席でキャンセル待ちの状況です
16:45~の学童の部も定員に達したものの
小児の部と同様、10名の増員を行ない残りお席わずかです
最終締切り日は、2月19日(土)となっておりますのでお早めにお申込み下さい

OKスポーツクラブ田宮

絵葉書♪

 
フロントでキレイに咲いてたろうばいの花は
見ていただけましたか
以前ブログで紹介さして頂いたバッタ
バッタ
何回見てもリアルです
なんとこれを見た方が絵葉書を届けてくれました
絵葉書
こちらもすごい
心が暖まります
ありがとうございました

OKスポーツクラブ山城

5年ぶりの積雪*


こんばんは
昨日は、凄い雪でしたね

みるみるうちに、あたり一面が真っ白な銀世界に包まれ
休みだった私は、興奮し撮影に挑みました
こちらが、我が家の裏の道
横に並んでいる木は、ソメイヨシノの木なんですが
春が訪れている気配は、この様子だとありません

DVC00038.JPG
しかし、次の写真をご覧下さい
こちらは、ほぼ同じ場所で撮影した
昨年の春休み短期水泳教室真っ最中の頃の画像です

DVC00044.JPG
きれいに桜が咲いています
あと1ヶ月半もすれば、こんな景色になるなんて
昨日の雪からは考えられませんが・・・・
花粉がイヤな季節ですが、春も待ち遠しい
そんな、私も年甲斐もなくスノボ用の手袋を装着し
庭に飛び出しました

DVC00043.JPG
ひとりで、結構大きな雪だるまを作成しました
頭をよ~くみて下さい
椿の花を着けて、女の子の雪だるま
帰ったら、溶けてナイんだろうな~

OKスポーツクラブ山城

コーチと一緒に春遠足へ行こう★



まだまだ寒い日はあるけれど、春はすぐそこまで確実にやってきています
そこで、昨年も開催した、コーチと一緒に春遠足
たくさんのコーチと一緒に遠足に出かけましょう
今回の行き先は、大阪にある海遊館
この水族館は、世界最大級
そして、水槽の中には世界最大の魚「ジンベイザメ」が優雅に泳いでいます
当日、参加者のみなさんに海遊館探検ノートをお配りします
普段は目に留まらない事もノートを使ってじっくり観察
今回の遠足は、新1年生からOKだよ
みんなで、海遊館を探検しちゃおう

日程     平成23年3月21日(祝)
時間     8:30~18:30の予定
場所     大阪府 海遊館
対象     OKスイミングスクール生で新1年生以上
定員     60名
費用     5,500円
            (入場料・探検ノート・シャープペンシル・消しゴム・バッグ・OKオリジナル帽子込み)
準備物   お弁当・おやつ・お土産代
申込み受付は、2月27日(日)9:00より開始
定員に達し次第、または3月12日(土)が最終締切り
OKオリジナル帽子を持っている方のみ参加費より500円OFF
コーチみんなで、みんなの参加をまってるよ
              

OKスポーツクラブ山城

阪神キャンプ見学&満喫高知日帰りバスツアー



2011 プロ野球 阪神タイガース 春季キャンプを見学に行きましょう
かつおのタタキ体験や有名市場での買い物もできますよ
みなさんのご参加お待ちしております

日程     平成23年2月20日(日)
費用     おとな   6,800円
        こども   5,800円
内容     安芸市営球場にて阪神タイガースキャンプ見学
        かつお船でかつおのタタキ体験&昼食
        高知日曜市 ひろめ市場にてお買い物

内容盛りだくさんの日帰り旅行
締切りは、2月18日(金)です
ご希望の方は、お早めにフロントにてお申込み下さい

OKスポーツクラブ田宮

☆今年の目標☆

☆今年の目標☆

 2011年になり、2月もはや10日が経ちました
早いですね~
今日は全国的に天気が悪いようで、徳島県でも昨夜から雪が降り積もり、朝起きた時は道が凍っていないかヒヤヒヤしました
皆さんお出かけの時はお気をつけて下さいね
 さて、以前このブログでも紹介しましたが、スクール生のみんなから『今年の目標』をおうちのほうで書いて持って来てもらいました
たくさんのみんなが持って来てくれましたー

   
それらぜ~んぶ2階のギャラリーに展示していたのをチェックしてくれましたか
今ははずされているのですが、何処に行ってしまったのか・・・
後を追ってみましょう・・・


 ここが皆さんどこかご存知ですか
そうです、大麻比古神社です
野生のお猿さんがいっぱいいました
『かみつきザル』に会いませんように・・・と早歩きで進みます
「そういや初詣からはや1ヶ月と10日・・・」
なんて思いながら階段を登り、向かった先は・・・

御守りやしめ縄を納める場所があるのでそこにみんなの今年の目標も納めてきました


みんなの目標が達成しますようにお祈りをして・・・
またまたかみつきザルに会わないように駐車場は早歩きで帰りました
目標が達成するように努力を忘れず、今年も元気に過ごしましょうね

OKスポーツクラブ山城

水中大運動会 申込途中経過・・・


現在、水中大運動会の申込み受付中です
大変好評につき15:30~の小児枠は10名増員しましたが  
定員に達しました
現在は、キャンセル待ちにて受付中です
また、16:45~の学童枠定員まであと少しです
ご希望の方は、お早めにフロントまでお越し下さい