OKスポーツクラブ山城

お弁当タイム♪

お天気もいいので
外でお弁当タイム♪

OKスポーツクラブ山城

ぱん焼き上げ開始!

生地で色んな形のぱんを作り
焼き上げ開始!
今は、バターをシェイクしています。
~11時30分~

OKスポーツクラブ山城

到着!

予定通り、ぱん作りを開始しました!

OKスポーツクラブ山城

出発♪

お天気もよく、予定通り
出発しました!
イングランドの丘を目指します(^^)v

OKスポーツクラブ山城

ビデオ撮影会・・・


3月9日(土)にOK山城でビデオ撮影会が行われました
今回は陸上からのみの撮影でしたが・・・
25mを4回撮影しました


いつもより、少し緊張していたような・・・
でも、普段の自分の泳ぎはどのようなフォームなのか
みなさん知りたいですよね
無事に撮影を終えた後は・・・


この笑顔です
近日中には、参加者のみなさんの手元にお届けできると
思いますので、お楽しみに

さて、春休み短期水泳教室のお知らせです
第1期  3月25日(月)~29日(金)
Aクラス  9:00~10:00
Bクラス 10:20~11:20 お席残りわずか

第2期  4月 1日(月)~ 5日(金)
Aクラス  9:00~10:00
Bクラス 10:20~11:20

短期教室まだまだ受付中です
お気軽にお電話下さい
OKスイミングスクール山城 088-654-8888

OKスポーツクラブ山城

ハッピーバレンタイン♪


みなさん、今日はバレンタインデーですね
いかがお過ごしでしょうか
バレンタインと言えば・・・
本命チョコ
義理チョコ
友チョコ
ファミチョコ
いろいろ聞くようになりましたが・・・
皆さんは、何チョコをもらいましたか?(何チョコを渡しましたか?)
本日・・・OK山城では、心を込めたチョコレートを配布中


もちろん、本日限定のイベントとなっておりますので
気になる方は、今日中にOK山城へお越しください
ちなみに・・・
本日の営業は22:30までです
皆様のご来館をお待ちしております

OKスポーツクラブ山城

OK日帰り親睦ツアー行ってきました★


2月3日(日)京都府福知山方面へOK日帰り親睦ツアーへ
行ってきました
今回は、カニ足食べ放題がメインと旅


カニの身しっかりあります

カニを食べるときは無言になると言いますが・・・
みなさん無言になったのでしょうか


お腹を満たした後は、温泉へ


温泉で日頃の疲れも癒されました
最後は、楽しみにしていたお買い物



楽しい一日を終えることができました
たくさんのご参加ありがとうございました
次回の大人遠足は、3月10日(日)
梅祭り・健康ウォーキングツアーです
現在、フロントにて受付中です
たくさんのご参加お待ちしております

OKスポーツクラブ田宮

カニ食べに行ってきました♪

2月3日(日) OKスポーツクラブ親睦旅行
『カニ・あわび料理と福知山温泉入浴日帰り旅行』

に行ってきました~
田宮・山城・藍住の会員様たちと一緒に
朝7:30にOK田宮を出発
みなさん、朝早い時間でしたが
天橋立までの道のりを、わいわいにぎやかに
過ごされていました


お楽しみの昼食は
あわびの姿焼き、カニ鍋、カニ飯、お造り、
カニ足食べ放題



中でもやっぱりカニ足の食べ放題では
みなさん無言で食べられていました


昼食のあとは、おみやげを買いに




大きなたこもいましたよ



最後は福知山温泉で入浴
五右衛門風呂やサウナで長旅の疲れを癒さていました


さっそくTOK館内には、日帰り旅行のお写真を
掲示させていただいています
合わせて17日(日)まで写真の販売も実施中です
次回はどこへ行こうかな
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました
またのご参加をお待ちしております

OKスポーツクラブ山城

冬の味覚・・・


カニ食べ放題ツアーはいかがですか?

冬の味覚・・・カニ
カニ足の食べ放題ツアーが来月開催されます
そして、温泉に入り身も心もほっこり間違いなし
現在、フロントにて受付中です

実施日   平成25年2月3日(日)
旅行代   12,500円(25名以上の場合)
内容     昼食付(カニ料理)・福知山温泉入浴料・
             貸し切りバス利用・添乗員同行

ちなみに、気になる昼食メニューは・・・
あわび姿焼き・カニ足食べ放題・かに鍋・お造り(かに・あわび)など
みなさんのご参加お待ちしております

OKスポーツクラブ山城

OKスキーツアーの報告★


1月6日7日と鳥取県の大山へスキーツアーに行ってきました
今日は、その様子を少しお伝えしたいと思います
OK山城からの参加者は52名
まだまだ朝の暗いうちに集合し、出発・・・


約5時間かけて、鳥取県 大山ロイヤルホテルに到着しました

着いたらまずは、お昼ごはん
お昼ごはんは、カレーでした


ご飯を食べてお腹が満たされると、いよいよスキーウェアに着替えます
着替えたら、ゲレンデへ出発


周りの雪に大興奮でした
着くと、現地インストラクターさんと合流し
班に分かれてスキー実習の開始です


初心者班は、歩く練習から始まります
最初は緊張気味です
滑れる班は、リフトに乗ってスイスイと・・・


たくさん練習してホテルに帰ったら疲れた身体をお風呂で癒し、
お楽しみのバイキング


実演→蒜山焼きそばや、天ぷら
お刺身にチラシ寿司、4種類のダシから選べる一人鍋など
どれも人気でしたが、一番人気は「お蕎麦」でした
一人で8皿食べたお友達もいましたが・・・注)わんこ蕎麦ではありません

お腹が満たされた後は、お土産タイム
初めて自分で買い物をしたお友達もいました
お土産を買ったら・・・明日の用意をして寝る準備


お友達と一緒に寝るの・・・なぜか楽しいんですよね~
ついつい話が弾み
ちょっと遅い時間まで楽しんでいた班もあるようですが・・・
翌朝も元気に活動開始
そして、スキー実習も2日目
2日目ともなると、どんどん滑れるようになります


ほら、このとおり

どの班も、リフトに乗ることができました


最初に緊張気味だったのが嘘のようにこの余裕
最後には雪遊びもしました


2日間お世話になったインストラクターさんと別れの時・・・


たくさん滑って、いい思い出が出来ました
今回もたくさんのご参加ありがとうございました
楽しい思い出いっぱいの1泊2日になったと思います
また、次回のご参加もお待ちしております


52名のお友達・・・楽しい思い出をありがとう