OKスポーツクラブ田宮

OK野外イベント☆ヘルスアップIN牟岐

 OKスポーツクラブ野外イベントのお知らせ

ヘルスアップIN牟岐
平成21年10月12日(月)体育の日に健康ウォーキング大会を開催
参加費は大人1,500円・子供500円です
秋いえば食欲の秋・スポーツの秋
みんなで大自然の中を楽しくウォーキングしませんか

お楽しみ①
ウォーキング終了後には地元でとれた具材で軽食を用意しています
お楽しみ②
出店コーナーにて新鮮な地元特産物の販売も行っています
その他焼きば等の露天もお楽しみいただけます
参加者募集中
気になった方は今すぐフロントへ

OKスポーツクラブ山城

ベビークラス カード制


今年の夏も暑かったですね
今年の夏
親子でプールに行って泳ぎたいなっと
             少しでも思った事がある方

でも、月謝制のスクールに入会して継続できるかどうか不安・・・
そんな方に、朗報です
9月より、
OK
山城のベビークラスのシステムが少し変わります
入会手続き等の変更はございませんが、
月謝制回数カードかを選択できるようになりました

今まで通り、
1ヶ月に何度でもレッスンに参加される方には、
                            月謝制をおススメします

しか~し1ヶ月に何回も参加できないし・・・
         仕事や保育所があるから決まった曜日にしか参加できない・・
                                  などと、思っていた方

今回新しくデビューした、回数カード
                       を利用してみてはいかがでしょうか

カードの種類は2種類
 5回カード   5,250円
11回カード  10,500円


         現在、OK山城フロントにて販売中です
是非、気軽にベビースイミングを始めてみませんか
みなさんのご参加、お待ちしております
     

OKスポーツクラブ脇町

祝日・フリー営業のお知らせ


 祝日・フリー営業のお知らせ
 9月22日(火)・23日(水)

大人スポーツクラブは、上記の期間フリー営業となります。
(スイミングレッスンはございませんので予めご了承下さい。)
尚、上記の期間のスクールバス送迎はお休みとなります。
※デイ会員・アフタヌーン会員の方は、祝日は利用頂けない
会員種別となります。お間違えのないようお越し下さい。


OKスポーツクラブ脇町

トレーニング

スポーツ ・ 食欲

新しい季節の始まりに
トレーニング室利用始めてみませんか


最新式いす型バイク
エアロバイクV60(背もたれ型)増台しました。

SBSH01301.JPG
このマシーンは座る姿勢をとることで膝・腰が心配な方にも
従来のエアロバイクより負担の少ない設計なんです
背もたれ型の利点
膝・腰への負担が少ない
シート横にグリップがついており、握るだけで
心拍数が測れる機能付。
転倒の恐れが少なく安定感のあるトレーニングが可能
年配者の体力維持や運動不足解消に最適
利用お待ちしています

OKスポーツクラブ山城

各種 写真販売のお知らせ


夏の思い出の写真が出来上がりました
現在、フロントにて申込み受付中です
阿波踊り写真         9月13日(日)まで
マウンテンキャンプ写真   9月13日(日)まで
マリンキャンプ写真      9月30日(水)まで
サマーキャンプ写真      9月30日(水)まで

                             の受付となっています
サマーキャンプは、子供スクール靴箱の前
                その他は、フロントに置いてあります
           ぜひ、1度ご覧下さい

OKスポーツクラブ山城

いよいよ


夏休みも終わりをむかえますね
宿題は終わりましたか
私は担当の子供達に聞いてみると・・・
「もう終わったよ」と笑顔で言う子
「まだ作文と絵が残っとる」と暗い顔で言う子
「あと自由研究だけ」と得意げに言う子
                              様々です。
がっっ

もう慌てても仕方ない時期に突入しています
新学期・・・元気な姿でお友達に会えるといいですね
9月より、OK山城では、
         プール以外でも楽しんでもらえるよう
たくさんのイベントを企画して皆さんを
                  お待ちしております
だんだん、過ごしやすくなってきたこの季節
外に飛び出して、身体を動かしましょう
随時、
ブログ更新・館内掲示していきますので
見逃さないようにチェックしてくださいね

OKスポーツクラブ山城

ファミリーバイキング




  • 8月も終わりに近づき、朝夕は過ごしやすくなりましたね
    9月と言えば、お月見
    と言うことで、阿波観光ホテルで
      ファミリーバイキングを開催します
    仲秋の収穫祭  
             



                  ~月の名曲とともに~


と き     2009年9月23日(秋分の日)
           受付開始  17:00    会場 17:30
           17:45~20:00 
              (ジャズ生演奏19:00~19:45)
ところ     阿波観光ホテル 5階 クリスタルパレス
 
ひよう     大人(中学生以上)     5,000円
           子供(小学生)        2,500円
           シニア(60歳以上)     4,000円
           小学生未満          無料
           生ビール1杯
          または、ソフトドリンク2杯付き

MENU    お料理   初秋の海山の幸黒板盛り
                  創作和「平安船遊び」見立て
                  若鶏と洋風月見団子の煮込み
                  ミンチ肉とうずら卵の
                                    パイ包み焼き月見仕立て
                  牛フィレ肉のポアレ月見スタイル
           デザート  クレープに包まれた洋梨のムース
                  桃のアイス
                  「三日月のラングドシャ」を添えて
  
               などなど、上記はほんの一例です。
食欲の秋
たまには、
阿波観でオシャレして素敵なディナーを楽しみませんか
ご予約・お問い合わせは・・・
                    088-655-1122まで

OKスポーツクラブ山城

懇親お弁当会


この度、久しぶりに
  ベビークラスのお弁当会を開催
                             します

詳細は、以下の通りです
日時    21年9月5日(土) 12:40~
         ベビースイミング終了後(1時間程度)

場所    OKダイビングルーム
対象    ベビーレッスン参加者
             (短期教室参加の方も可)

持ち物   お弁当・飲み物・おやつ
参加費   無料

いつも一緒にプールをしている仲間同士
レッスン後も楽しくお弁当を食べ
         さらに仲良くなれたら最高
                        ですよね
皆様のご参加を
      心よりお待ちしております

OKスポーツクラブ山城

ミラクル


昨日は、野球の話をしましたが・・・
今日の短期教室の私の班でもミラクルが起きました
初日・・・お顔つけができなかったみんなが・・・
根気よく、鼻からブクブクと泡を出す練習をしました
すると
今日は、フラフープのトンネルを潜って通ることができました
また、2期や3期に参加して、その時は顔付けができなかった子も
今回の短期でできるようになりました
まさに、継続は力なりです
1回より2回・2回より3回・・・と水に親しむ機会が増えれば増えるほど
確実に上手になりますもちろん個人差はありますが
OKのプールは、1年中快適な温度で泳ぐことができます
まだご入会されていない方は、初めの一歩
すでにご入会されている方は、さらにもう一歩
                        是非おススメします
OK山城のフロントにお気軽にお越しください

OKスポーツクラブ山城

真夏の夢


みなさんは、昨日の高校野球をみましたか
昨日は決勝でした
私は、野球じたいに特に興味がなかったのですが
夜にテレビを付けると・・・「熱闘甲子園をしていました
軽い気持ちで見始めると・・・

日本文理高校と中京大学付属中京高校の決勝戦
9回 2アウトからミラクルが起きました・・・

日本文理高校は、最終回に5点を奪い、スタンドを埋めた
4万7000人を驚かせてくれました
しか~し
日本文理高校は残念ながら負けてしまいました

また
中京大学付属中京高校は、苦しい試合になりました
日本文理高校の監督が「たまげたねぇ。驚いた」と言ったのを聞いて
ふと・・・1●年前の高校時代を思い出しました
私が高校2年生の夏・・・
私の母校が徳島県大会で決勝まで勝ち進みましたが
甲子園には行けませんでした・・・
甲子園がみんなの脳裏によぎった時の逆転でした
しかし、毎年 初戦敗退だった高校が、決勝まで勝ち進み
甲子園が夢ではなく、確実に見えるところまでいけたこと
当時の監督は言いました
「これだから、高校野球はやめられない」と・・・
高校球児の真夏の夢・・・甲子園
何事も最後まで諦めずに、継続することが大事だとつくづく感じました
これは、野球だけに当てはまることではありません
みなさんも、
日頃の生活で諦めそうになった時思い出してみてください