NEWコーチ紹介
1月も終わり2月からコーチ紹介も新しくなりました!!
今回のテーマは①好きな季節 ②好きな飲み物です!
私(西岡コーチ)の好きな季節は冬です☃
寒い時季に部屋を温かくしてお鍋を食べたり、ゆったりと過ごすのが好きです😄
皆さんの好きな季節と好きな飲み物は何ですか❓
是非チェックしてみてね!!
1月も終わり2月からコーチ紹介も新しくなりました!!
今回のテーマは①好きな季節 ②好きな飲み物です!
私(西岡コーチ)の好きな季節は冬です☃
寒い時季に部屋を温かくしてお鍋を食べたり、ゆったりと過ごすのが好きです😄
皆さんの好きな季節と好きな飲み物は何ですか❓
是非チェックしてみてね!!
2月10日(金)山城公民館 運動指導【2回目】を行いました。
玄関前ロビーが配置換えされ、山城中の生徒さんが、かかしを作成したそうです。
運動前に、ほっこりして癒されました!!
また今回は「フレイル・筋肉虚弱予防」をテーマに、チューブをいろいろな方向に動かし普段使ってない部位や、カラダを鍛えていきました。
後半は背中から下半身を中心に体操をしました。また膝にチューブをつけてスクワットなどを行い、しっかりふとももを鍛えました。参加者の皆様お疲れ様でした。
トレーニングおすすめマシン 初級編★
今回はトレーニング初心者の方でも簡単に使うことができる、
「リカンベントバイク」について紹介します🤩
寄りかかった状態でカラダを安定させながら漕げるため
関節への負担がさらに少なくなるのが特徴です。
体力に自信がない人が最初に行う有酸素マシンです🎵
背もたれが付いていることで上半身が固定され、
心臓に負担をかけることなくトレーニングをすることができます。
また、ペダルの位置が身体よりも前にあることが大きな特徴で
膝への負担が軽減されます!
ぜひ!!🤩🤩
最近、寒い日が続いていますが皆様どうお過ごしでしょうか?
今回は、OKスポーツクラブ藍住のオススメポイントである
“お風呂″をご紹介します!
藍住校では男性、女性共に温かいお風呂と水風呂、
そしてサウナを完備しております。
入浴は身体を温めるだけでなく
全身の血の巡りを良くすることで、
体に溜まっている疲労物質や老廃物の回収を
促すことが期待されています。
そのためトレーニングルームやスタジオレッスンで汗をかいた後や
プールで泳いだ後の疲れた体にとてもオススメです!
もちろん冷えた体を温めるためお風呂を目的に
来館されるのも大歓迎です♨
実際に体験したスタッフも流石のこの笑顔!^^
皆様もぜひ心も体もポカポカに温めて、
寒い冬を元気に乗り越えましょう!!✌
こんにちは!
今回紹介するのは火曜日12:15~12:30に行っている「のびのびストレッチ」です!😊
ストレッチを行うことで、硬くなった筋肉を伸ばして柔軟性を高めることが出来ます。
柔軟性が高くなれば、怪我や痛みの予防にもなります!✌🏻✌🏻
健康のためストレッチ習慣をつけましょう!
担当 三谷コーチ
お待ちしております👀✨✨
OK山城では、初めてトレーニングを利用される方に初回説明を行っています。
まず初めに、インボディ測定を行います!
筋肉量・脂肪量・体水分量・基礎代謝量・内臓脂肪など
身体の成分や筋肉・脂肪のバランスを細かく分析していきます!
インボディ測定後
結果を基に、楽しく効果的に安全なトレーニングをしていただく為に
マシンの説明やトレーニング指導を行います!
いよいよ身体を動かしていきます🤩
有酸素運動から始めていきましょう!
初めての方も安心!初心者向けのマシンも用意しています!!
(上記の写真)
リカンベントバイクは体力に自信がない方にもおすすめです☺
関節への負担が少ない為、無理なく続けられますよ!
スタッフが優しく丁寧にお答えします!
お気軽にお声かけください❤
2月11日(土)建国記念の日
◎営業時間
AM9:00~PM20:45(利用)
PM21:00(閉館)
※大人レッスンプログラムは休講となります
※子供スイミングスクールは通常どおり行います
フリーコース利用時間 9:00~13:00
19:00~20:45
尚、祝日は上記の営業時間となります。お間違えのないようにお越しください。
AOKスポーツクラブでは、安心、安全にご利用頂けるように水質へのこだわりに徹底しています。
厚生労働省による、水質基準にしたがって水質検査を行い。AOKスポーツクラブでは、1日に何度もスタッフがプール、お風呂、ジャグジーを見回り、水質検査をして、きれいな水、気持ちのいい温度を提供しています。また、定期的に専門業者による水質リサーチを行いその結果を館内に掲示しています。
なので、AOKスポーツクラブでは、ベビーや肌の弱いお子様にも安心してご利用できます。
是非一度、広いプールで!!気持ちのいい水で!!
楽しく!!元気よく!!泳いでみませんか?
2月3日(金)山城公民館 運動指導<冬の部>が始まりました。
美馬~池田間の高速が不通で、下道でコトコトいきました。祖谷に近づくにつれ山頂は白く、参加者の方も「今日は、雪が降らなくてよかったね!」と声をかけてくれました。
今回は2種類のチューブをつかい肩まわりの健康体操や・・・
ふとももまわりの運動や、転倒予防体操を実施しました。運動後には、
「久しぶりにカラダを動かし、すっきりしたよ。」といってくれました。
寒い冬でも積極的にカラダを動かしていきましょう。次回もお待ちしております。