NEWスタッフ!!
金曜、土曜日に新しいコーチが来ます!
カニャス・マヌエル コーチです✨
スタジオレッスンやアクアレッスンを
担当します。
金曜 アクアボール 12:10~12:40
ボディアタック 13:30~14:00
土曜 ボディパンプ 19:15~19:45
ボディバランス 20:00~20:30
元気に明るく頑張りますので
よろしくお願いいたします☆彡
皆さまのご参加お待ちしています!(^^)!
金曜、土曜日に新しいコーチが来ます!
カニャス・マヌエル コーチです✨
スタジオレッスンやアクアレッスンを
担当します。
金曜 アクアボール 12:10~12:40
ボディアタック 13:30~14:00
土曜 ボディパンプ 19:15~19:45
ボディバランス 20:00~20:30
元気に明るく頑張りますので
よろしくお願いいたします☆彡
皆さまのご参加お待ちしています!(^^)!
◎5日間
【期間】
1期 7/26(月)~7/30(金)
2期 8/2(月)~8/6(金)
3期 8/7(土)~8/11(水)
4期 8/16(月)~8/20(金)
【時間】
9:00~10:00
10:20~11:20
【対象】
3才~中学生
【参加費】
8,250円(税込)
※スクール生は7,150円(税込)
【期間】
8/7(土)~8/8(日)
【時間】
13:00~14:00
14:20~15:20
【対象】
3才~7才
【参加費】
4,400円(税込)
●プールサイドにて観覧できます♪
5日間
【期間】
1期 7/26(月)~7/30(金)
2期 8/2(月)~8/6(金)
3期 8/7(土)~8/11(水)
※3期はさかあがり集中コースです。
【時間】
9:00~ 9:50
10:10~11:00
【対象】
4才~小学生
【参加費】
5,500円(税込)
無料送迎バスも運行します🚌
お電話にて予約OK👌
生活リズムや身体がどうしてもなまりやすい夏休み。。。
朝から身体を動かし早起きの習慣が崩れないようにしよう🌞
OKスポーツクラブでは感染予防対策を実施しています
・来館時の体温測定、マスク着用、手指消毒のお願い
・館内(更衣室、ギャラリースペース等)のアルコール除菌、換気
・更衣室での密を回避する為、時間差を設けての使用
スタッフは水泳教室、スポーツ教室ともに指導の際もマスクの着用を徹底しています
皆さまが安心して水泳教室、スポーツ教室へ参加いただけるよう心掛けています♪
たくさんのご参加お待ちしています(^o^)/
AOKフロント横に
学生服の回収BOXを設置しました🏫
※ 回収BOXとは
不要になった制服をボックスに寄付していただき
回収した査定額を【子供の未来応援基金】に寄付する取り組み。
全国の子ども達への支援に繋がります
不要になった学生服をお持ちください!
卒園・卒業から5年以内の
幼稚園・小学校・中学校・高校の学生服が対象になります!
さくらやスタッフが回収
↓
査定額→子供食堂や子供支援団体活動に♡
学生服→さくらや各店や学校バザーを通じて必要なご家庭に👔
一人からでも、学生服一枚からでも、
あなたのその力が貧困状況にある家庭・子どもへの支援に繋がります。
一緒に取り組んでみませんか❓
学生服リユースShop
さくらや徳島北店
TEL: 088-698-9451
月の途中ではありますが、少し変更があります。
火曜日
20:10~20:30すっきりウエスト(Bスタジオ)
⇩
19:45~20:05に時間変更
金曜日
19:30~20:00肩こり腰痛体操(Bスタジオ)
⇩
19:45~20:05に時間変更
土曜日
19:15~19:45フィットZERO(Aスタジオ)
⇩
ボディパンプ30 (Aスタジオ)に変更
20:00~20:30リラックスヨガストレッチ(Aスタジオ)
⇩
フィットZERO(Aスタジオ)に変更
20:00~20:30 ボディバランス30 (Bスタジオ)
日曜日
13:00~13:45ボディアタック45(Aスタジオ)
⇩
13:00~13:30ボディコンバット30(Aスタジオ)に変更
14:00~14:30ボディコンバット30(Aスタジオ)
⇩
13:45~14:30ボディアタック45(Aスタジオ)に変更
フロントにNEWエクササイズスケジュールを置いてます。
ご自由にお持ち帰りください✨
6/1(火)~6/6(日)
水中写真撮影会を実施しました
スクールで一生懸命、泳いでいる姿を写真を通じて、
ご家族に感じて頂けたらと思います
撮影は、授業の中で1人ずつ撮影しました。
<ご購入方法>
ご希望の写真を封筒から抜き取り、枚数と金額を記入の上
現金を封筒に入れ、フロントへお持ちください。
希望の写真がない場合は、すべての写真を
フロントまでご返却下さい。
価格:2L版(17.2cm×12.7cm)1枚850円(税込)
この機会に子供の成長の1ページに加えてみてはいかがでしょうか
6月になり気温も暖かく湿度が高い日が続きます。
少し体を動かすだけで汗をかきます。
運動の際は、休憩をとりこまめな
水分補給を忘れないようにしましょう!
さて、皆さんInBodyを測定されていますか?
InBodyとは?
体組成測定です。
主に体重・筋肉量(骨格筋量)・脂肪量(体脂肪率)その他
体の細かい部分まで測定してくれます。
その結果を基にトーレー二ングスタッフが皆様に合った
運動メニュー・トーレー二ングメニューを作成し
運動のご案内をさせていただきます。
ぜひ!トレーニングルームにて
InBodyの測定をしてみてください☆
OKスポーツクラブでは
除菌・マスク着用・換気(CO2濃度測定)
を徹底しております。
みなさん安心してご来館ください。
8月に開催を予定しておりました。
サマー・マリンキャンプは
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
中止することといたしました。
ご参加をご検討いただいていた
皆様には誠に申し訳ございません。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
みなさん、泳ぐときの姿勢はどこを意識していますか?
頭を腕で挟む、肘が曲がらないように
真っすぐ伸ばすなど色々あると思います。
今日は水の抵抗が少なく真っすぐ浮く
姿勢について紹介したいと思います。
姿勢①
しっかり頭を挟もうとしています。
姿勢②
少し腕が前方へ傾いているようですが・・・
さてみなさん、どちらの姿勢が浮きやすいと思いますか?
正解は・・・
姿勢②の方がよく浮きます!!
姿勢①と②、他に違いがわかりますか??
答えは『腰』にあるのです!!
姿勢①は腰が反り、骨盤が前傾してお腹が前に出ています。
姿勢②は骨盤の角度が水平でお腹も引っ込んでいます。
それでは実際に二つの姿勢を水中で比べてみましょう。
体を真っすぐに伸ばして浮く『伏し浮き』をそれぞれの姿勢で行います。
姿勢① 背中から腰、脚も水面から低い位置に沈んでいます。
姿勢② 背中、腰、脚が水面に対して真っすぐになりよく浮いています。
すなわちよく浮く姿勢で意識するのは腰、お腹周りなのです!!
では、この姿勢の作り方を説明します。まずは壁に背中をつけてみましょう。
普通に壁に背中をつけるとこのように腰のあたりに隙間ができます。
背骨の湾曲によるものです。この隙間を埋めることで体を真っすぐに。
お腹をへこませて隙間を埋めます。息を吐いた状態で行いましょう。
体幹トレーニングでよく耳にする腹圧を入れる、ドローインの状態です。
この状態で腕を頭の上に伸ばします。
腰、背中、腕まで真っすぐになりました。この姿勢をとることで
水面に対してフラットな姿勢を取ることができます!
どんなにキックを頑張っても、どんなに強く水を掻いても姿勢が良くないと
その効果を十分に発揮できません。抵抗の少ないフラットな姿勢、きれいな
ストリームラインを意識して泳ぎましょう!
ご不明な点がございましたらスタッフまで!
只今、水着のセールを開催中です❕
スタッフの井上コーチ一押し水着。
水着の他に、インナーやゴーグル、キャップなど
すべてのスイミング用品がお買い得です😲
この機会にスイミングデビューしてみませんか❓❓
AOKスポーツクラブには
男女更衣室のお風呂・サウナ以外に
水着着用でご利用可能な
ジャグジーやマッサージプール・ミストサウナ・足湯などの
リラクゼーションスペースがあります。
是非、運動で疲れた体を癒してください。
AOKに新しいスタッフが3人加わりました😁
塩崎 晶子(しおざき あきこ)コーチ
世界一好きな食べ物は、お好み焼き✨
あと、世界一好きな動物はネコです🐈
頑張りますのでよろしくお願いします(^o^)/
北原 双葉(きたはら ふたば)コーチ
好きな食べ物は、イチゴです🍓
球技が得意で、ソフトテニスを14年間してました🎾
笑顔で頑張ります!
よろしくお願いします(●^o^●)
中川 愛梨(なかがわ あいり)コーチ
好きな食べ物は、納豆です!
身体を動かすことが大好きです🏊
がんばりますので
よろしくお願いします(^^ゞ