OKスポーツクラブ田宮

サマーバーゲン開催中!

 

いよいよ梅雨明け間近になりました。

 

田宮校ではサマーバーゲンを開催中です!!

 

7/5(水)~7/26(水)迄、男女水着、トレーニングウエア、ヨガトップ、スパッツ

 

 

 

 

 

競泳用水着など販売中です!!

 

 

ご来館の際にはこの機会に是非見てください。

OKスポーツクラブ藍住

2023年度徳島県選手権大会結果

7月9日(日)、むつみスイミングプールで徳島県選手権大会が

開催されました。今年度の徳島県選手権獲得者(チャンピオン)を決める大会です。

OK藍住からも選手が参加し、2名、3種目で徳島県選手権を獲得しました!!

 

前山蒼波選手

男子200m自由形・400m自由形の2種目で選手権を獲得!

 

前山惺琉選手

男子100m自由形で選手権獲得!

前山兄弟で男子自由形、5種目中3種目で選手権を獲得しました!

明日からインターハイ予選の四国高校に前山蒼波選手が

来週は全国・四国中学予選会の県中学総体に前山惺琉選手が

出場します。

さらなる活躍を期待します!応援よろしくお願いします!!

OKスポーツクラブ藍住

この夏、親子でかけがえのない思い出作りませんか!?~ベビースイミングのお知らせ📣~

毎日蒸し暑い日が続いていますが

皆様どうお過ごしでしょうか??

晴天でお出かけ日和!☀

でも公園へ着いた途端にゲリラの雷雨⚡(>_<)

なんて日も最近ありませんでしょうか?

そんなときは❕❕❕

OKスポーツクラブ夏休み短期教室にご参加ください!

短期教室のたくさんのレッスンがある中で

本日は、親子ベビースイミングのレッスンについて

詳しくお話したいと思います(^O^)/

今年の親子ベビー短期教室の詳細はこちらです⇩⇩⇩

【期間】:8月26日(土)~ 9月23日(土)

※期間内に全5回の参加となります。

【時間】:火・木曜日→11:00~11:45/土曜日→11:10~11:55

【対象】:6カ月~3才未満児とその保護者 1組

【定員】:10組限定

【参加費】:6600円(税込)

お父さんお母さんはもちろん、

おじいちゃんおばあちゃんとの参加も大歓迎!

現在OKスポーツクラブに通われているお客様、

そうでないお客様も、

お子さん、お孫さんとぜひ夏の思い出に

OKスポーツクラブ短期教室親子ベビースイミング

お越しください!!

ベビースイミングのメリットはたくさんあります!

小さい頃から水に触れ合うことで

水への恐怖心がなくなったり、

運動機能・脳の発達が促進されたり、

他の参加されている親子の方と繋がったり、

何よりもベビースイミングの醍醐味といえるのが、

親子でのスキンシップが密に図れるという部分です。

また、今まで見たことのなかったお子様の

新しい表情や姿・行動を見る事ができ、

約1カ月の間でできる事が増えたり

目に見えてお子様の成長を身近で感じられます!

この夏、初めての方も経験したことがある方も

ぜひ親子ベビースイミングにご参加ください!(*^^*)

 

 


 

 

ベビースイミングに在籍されている方へのお知らせです📣

上記にもあります通り7月24日から

OKスポーツクラブでは短期教室が開催されます。

そのためベビースイミングのレッスンを下記の日程で

7/25(火)、7/27(木)、8/1(火)、

8/3(木)、8/17(木)、8/22(火)

レッスン時間を

【AM11:20~PM12:05】

に変更させていただきます。

また、8/5(土)~ 8/15(火)

スクールがお休みになりますので

お間違えのないようよろしくお願いいたします。

 

 

OKスポーツクラブ田宮

NEWコーチ紹介

7月からコーチ紹介が新しくなっています✨

 

今回のテーマは①【好きなかき氷の味は?】【夏といえば?】です!

 

 

 

皆さんの好きなかき氷の味も教えてね😊😊

OKスポーツクラブ山城

鉄棒教室

引き続き、鉄棒教室(11:00-11:45)(12:00-12:45)は2クラスに増設して開催しました。

 

 

 

 

 

ストレッチ・体幹トレーニングにすすみ、「鉄棒」に必要な姿勢から練習しました。

 

 

 

 

 

前半は鉄棒での「前回り」の練習を行い、田岡・後藤田インストラクターの補助、身体の使い方のアドバイスをうけていました。

 

 

 

 

 

後半は「逆上がり」のコツを学び、ラダーでステップを踏むなどリズム感なども養いました。また学校や公園などで、学んだことを反復練習しましょうね。

 

OKスポーツクラブ山城

マット運動教室

7/9(日)多目的エリアにて子どもイベント「マット運動教室」(10:00-10:45)を開催しました。最初は準備体操・ストレッチからはいり・・・

 

 

 

 

 

マット手足歩き・両足ジャンプなど「前転」に必要な身体の動きを行いました。

 

 

 

 

 

またコンパクトに小さく、ダイレクトに大きく回る「前転」などを学びました。

 

 

 

 

 

マット運動「前転開脚」「側転」練習にすすみ・・・

 

 

 

 

 

「側転」練習は、道具やOKスタッフの補助・個別アドバイスをうけて、参加者のお友達のフォームも良くなってきました。今日学んだことの運動動作を育んでいきましょうね!

 

 

 

 

 

 

健康づくり事業

健康企業 健康づくり事業(社内運動会)

7月8日(土)松茂町総合体育館にて、株式会社マルハ物産様、社内運動会を開催しました。その様子をご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

開会式・ラジオ体操とすすみ、自己紹介および、また割じゃんけんゲーム。前半競技は玉入れから開始。社員の皆様、交流を深めながら楽しそうに参加されていました。

 

 

 

 

 

運動会は4チームの対抗戦で、ボール送り・大縄跳びなどのゲームを行いました。

 

 

 

 

 

前半競技の「お絵かきしりとり」では、各チームの画力の個性がでていました。

 

 

 

 

 

休憩をはさみ後半競技は、「障害物競争」を行いました。障害物には、マルハ物産様の、工場のお仕事(資材準備・計量・梱包運搬)や事務所のお仕事(発注)や品質技術部のお仕事(官能検査)のテーマがあり、応援にも、力がはいっていました。

 

 

 

 

 

次にバブルボール騎馬戦「大将をたおせ!」のトーナメント戦で盛り上がりました。

 

 

 

 

 

最後の競技「綱引き」を行い、皆さん力をふりしぼり頑張っていました。明日のことも考えて、ストレッチを行い、ケガもなく無事終了しました。

 

 

 

 

 

参加賞は、かわいいパンでした!運動会スローガン「Better Tomorrow!  Better Company!」にもあるように、活気のある、ふれあいの多い楽しい運動会でした。社員の皆様、お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

OKスポーツクラブ藍住

お客様から夏のお届け物❀頂きました

7月に入り、いよいよ夏本番です!!

梅雨明け宣言はまだないものの、日差しはどんどん強くなり、

プールに入るのが気持ちいいですよ~😊

毎日ジメジメしていますが、AOKに小さな可愛い爽やかな

夏が届きました♡

『ウチョウラン』という花です。

すごくファンの多い貴重な花なようです(*^▽^*)

ひとつひとつは小さいですが、仲良く並んで咲いているのを見ると

とても存在感があり、力強さも感じます。

花は決して喋りませんが、皆様の心をほっこりさせてくれることと思います。

スタッフと一緒に、フロントにて皆様のお越しをお待ちしております(*^▽^*)

OKスポーツクラブ田宮

救命講習会に参加しました!!

救急救命の講習会が7月6日にありました!

 

簡易的な心肺蘇生トレーニングキットを使い、救命に最も必要な

「胸骨圧迫」と「AEDの使い方」を改めて学びました。

 

 

 

日常で誰かが突然倒れたら・・・

目の前で交通事故を見かけたら・・・

そんな時に重要なのが「救命の連鎖」です。

 

①心停止の予防

②早期認識と通報

③一次救命処置(心肺蘇生とAED)

④二次救命処置と集中治療

「救命の連鎖」の最初の3つの輪は、その場に居合わせた人が担うことになります。

この3つの役割を適切かつ迅速に行う事で、生存率や社会復帰率が高いことがわかっています。

勇気をもって行動することで、救える命があるのです。

 

田宮校のAEDはフロント前に設置されています。

 

夏も本番!安全に気を付けながら、楽しみましょう!

 

OKスポーツクラブ田宮

ロウリュやってます🔥🔥

こんにちは!

ただいまTOKでは期間限定イベントで

ロウリュを実施しています🔥

血行促進、疲労回復、美肌効果、リラックス効果があります👀✨

1日2回の開催!!担当コーチは変わります!誰がくるかはお楽しみ😜

プールサイドのドライサウナにて開催中です。

ぜひ体験してみてくださいね❣❣