タイムランキング!!
2階のギャラリーにタイムのランキングが掲示していることを皆さんは知っていましたか?
学童の1級を合格するとタイム測定になります。
ランキングに載るのは上位3位までとなり、小学生と中学生以上に分かれています。
今回のタイム測定から100m個人メドレーがランキングに追加しました。
6月にはテストがあるので頑張りましょう!!
2階のギャラリーにタイムのランキングが掲示していることを皆さんは知っていましたか?
学童の1級を合格するとタイム測定になります。
ランキングに載るのは上位3位までとなり、小学生と中学生以上に分かれています。
今回のタイム測定から100m個人メドレーがランキングに追加しました。
6月にはテストがあるので頑張りましょう!!
館内での撮影についてお願いです。
館内でカメラ、スマートフォンでの撮影は許可が必要になります。
撮影を希望される方は、フロントにて用紙を記入していただきます。
必ず注意事項をよく読み、同意の欄にチェックをお願いします。
受け取った許可証は首から見えるようにかけて撮影を行ったください。
終わりましたら、フロントまで返却をお願いします。
皆様が心地よく安全にご利用頂けますようご協力お願いいたします。
只今、フロント前にてスポーツウェア・水着のバーゲンセールを
5月末まで行っております。👕👖
中には最大60%OFFの商品も?!
スイムキャップ・ゴーグル等の小物もオトク価格になっております。👛💰
まだまだ品揃えはたくさんあります、お越しの際は是非ご覧ください(/・ω・)/
5月25日(日)まで
ゴールドジム商品のセールを開催中です😁🔥
期間中に注文して頂くと、カタログ内の全商品がなんと20%OFFと
大変お得となっております!!!
商品のカタログがトレーニングジムとフロントにございます!
欲しい商品がございましたら、スタッフまでお声掛け下さい。
注文して頂いた商品はフロントにて代金と引き換えになります。
プロテインや様々なサプリメント、
手軽に食べれるプロテインバーやトレーニング用品
トレーニングウェアなど
品揃えが豊富にございます!!
ご自身のライフスタイルに合わせて
この機会に是非お試しください!
皆様のご注文をお待ちしております!
OKスイミングスクール 小児9級の進級テストでは
水中自転車こぎ・伏し浮き5秒 の発表を行います。
なぜ!?自転車こぎの動作なのか疑問に思ったことはありませんか
今回は水中自転車こぎ(かけっこ)について説明します
ヘルパーをつけて水中で太ももを持ち上げることにより
カラダの重心が起き上がります
習得すると1人で進んだり、方向転換ができるようになります。
ではなぜ水中自転車こぎをはじめに習得するのか...それは安全の為です
たくさん練習することで自分の安全を守ることができるようになります
これからもコーチと一緒に頑張りましょう
梅雨入り☂まじかのこの季節、ジメジメベタベタ、まとわりつくような暑さの日も増えてきました、、
さあ!運動しよう!!と気持ちが乗らない方もいるかも!?(*´з`)
そんなあなたにお知らせです💡
只今、OK藍住フロント前にて大人用水着のバーゲンセールを開催中です(*^▽^*)
競泳用からフィットネスまで、サイズもデザインも豊富です♡
ゴーグルや帽子もお得に購入していただけます!(^^)!
新しい水着で身を包むと、気分も上がりますよね⇈!(^^)!
ジメジメ気分を吹き飛ばし、ルンルン気分でレッツ・ゴーOK!!
お待ちしております。
2025年5月10日~11日の2日間、高知県くろしおアリーナで
第51回四国スイミングクラブ対抗水泳競技大会が開催されました。
本日はその結果(6位入賞以上)をお伝えします。
男子
Bグループ
佐藤 漣人 50m背泳ぎ 優勝🥇
佐藤 漣人 100m背泳ぎ 2位🥈
200mフリーリレー(森・浅井・圓藤・佐藤) 6位
佐藤 漣人 選手
Dグループ
髙木 大志 50m背泳ぎ 4位
髙木 大志 100m背泳ぎ 6位
小谷 悠太 50m平泳ぎ 6位
Eグループ
中川 達貴 50m背泳ぎ 4位
加地 歩 50m平泳ぎ 3位🥉
前山 惺琉 50m平泳ぎ 5位
加地 歩 選手
女子
Bグループ
中﨑 梨紗 50m自由形 優勝🥇
中﨑 梨紗 100m自由形 4位
中﨑 梨紗 選手
Eグループ
泰地 彩良 100mバタフライ 4位
泰地 彩良 200mバタフライ 4位
選手の皆さん、お疲れ様でした。
これからはじまる長水路シーズンでも好結果を期待しています!
どんどん気温が高くなり暑くなってきました!!
例年はGW明けから気温が上昇し夏に向けて熱中症の方が増加していきます。
熱中症予防の為、日常の健康管理が大切‼‼
積極的に体を動かすことで暑さに負けない身体づくりができます!!
本格的な暑さが来る前の5~6月にトレーニングを始めましょう💪🏻
トレーニング例
通常:『やや暑い環境で』「ややきつい」と感じる運動 1日30分間/1~4週間
体力に自身のある方:屋外でのジョギングやジムでのランニングマシーン🏃🏻♂️
エアロバイクなどで「ややきつい」と感じる運動
中高年や体力に自信のない方:インターバル速歩
3分間 速歩(大股で腕を振って、かかとで着地)🚶🏻♂️ → 3分間 ゆっくり歩く
1日5回以上/週4回以上/4週間行いましょう。
日頃から身体を動かすことで、心臓や肺の働きが活発になり、筋力なども強くなります。運動により体力水準を高めておくと、暑さへの抵抗力も高まり、身体を守ることに繋がります。
睡眠は病気への抵抗力や治癒力を高めるためにも必要です‼
バランス良く食事を摂る🤭ことで熱中症予防にも繋がります。
食事は時間を決め1日3回規則正しく摂りましょう‼
栄養バランスを考え、食事を摂りしょう‼
塩分をひかえて薄味を心掛けましょう‼
今こそはじめようスイミング!
『水泳を始めるメリット』
①基礎体力アップ!
水泳は全身運動になります!
基礎的な体力がつき丈夫な身体をつくります
②ストレス解消!
思い切り身体を動かすことでストレスも吹っ飛びます☆
③達成感を味わえる
進級テストやベストタイムを出したい目標があると
楽しみながら達成感が味わえます!
泳げるようになりたい!でも水が怖い、、
そんなお子様にも丁寧で優しいレッスンを行います♪
プールサイドでの見学もOKです🤩
お気軽にフロントまでお問い合わせください🎵
OKスイミングスクール山城(定休日:月曜日)
☎088-654-8888
5月より、スイミングスクールでは
小児のクラスで子どもたちの水泳練習が
プールサイドで観覧できるようになりました✨
対象:小児 Bクラス(時間15:00~16:00)
曜日:月・火・水・金
観覧時間 15:15~15:45
観覧席が近いので、楽しそうなお子さまの声や
コーチの張りきった指導など、臨場感があります✨
保護者が近くに居ることで、お子様の笑顔もいつも以上です🌸
シャッターチャンスもたくさん増えますね📸
この機会に、お子さまの成長を間近で感じてみましょう🤗!!