短期 水泳教室

こども春休み短期教室ですが、
水泳教室
 B 10:20~11:20のクラス
 1期・2期ともに満席 キャンセル待ちとなっております。
 A 9:00~10:00のクラスのみ
 1期・2期ともに 空席残りわずかですが
 お席をおとりすることができます
リズム体操は、残りあと3名のみ受付できます
スポーツ教室全クラス満席です。
たくさんのお申込みをいただき
誠にありがとうございます
みんなで楽しく充実した春休みを過ごしましょうね

春休み短期教室

こども春休み短期教室の空席状況です
スポーツ教室
1期 Aのクラス・・・満席のためキャンセル待ち
1期 Bのクラス・・・
満席のためキャンセル待ち
2期 Aのクラス・・・
満席のためキャンセル待ち
2期 Bのクラス・・・
満席のためキャンセル待ち
水泳教室
1期 Bのクラス・・・満席のためキャンセル待ち
水泳教室

2期 Bのクラス・・・空席のこり1名のみ

リズム体操・・・空席のこり4名のみ

参加希望の方はお早目にお申込みください
春休み短期教室
 1期は3月25日よりスタート

幼・小・中教員免許取得者や
スポーツ指導の有資格者、
指導経験豊富なスタッフが指導にあたります
春休みは、最優秀クラブ賞6年連続受賞校の
OKスイミングスクール田宮で
充実した日を過ごしましょう
無料送迎バスもありますよ
OKスイミングスクール田宮
088-631-5533

学校でお勤めのみなさん

公立学校共済組合にお勤めのみなさん、
OKへご入会の際に特典があるのは
ご存知ですか
公立学校共済組合の保険証を
お持ちいただくと なんと
入会時の入会金が¥0になるんです
しかも!!
ご本人様がお勤めの場合には
通常3,150円の年間登録費が
1,050円になります
同居家族の方であれば
年会費は2,100円
この春
あたらしいこと始めませんか??
月会費は、週末だけなら5,775円で
プールもトレーニングも、レッスンも
すべて自由にお使いいただけますよ
見学は随時受付中
フロントにて『公立学校共済組合』と
お伝えください

3月分の変更は27日まで

  ◆ ご 案 内 ◆

3月分の休会・コース変更・退会等の諸手続きは
2月27日(水)22:30までの受付となります。
※2月28日(木)は定休日です。
また、すべての手続きは
お電話、FAX、郵送での受付ができません。
都合により会員ご本人様が来られない場合、
代理の方でもかまいませんので
直接フロントにて手続きをおとりください。

春休み短期教室

今回の春休み短期教室全3クラス

水泳教室 (5回/6,300円)
泳力別のグループ指導で、水慣れから
個人メドレーまで安心してご参加いただけます。
【期 間】
 第1期 3/25(月)~3/29(金)
 第2期 4/1(月)~4/5(金)
【時 間】
 Aクラス 9:00~10:00
 Bクラス 10:20~11:20
【対 象】 3歳~小学生まで
【定 員】 各クラス70名
※1期 Bクラス・・・空席あと5名のみ
※2期 Bクラス・・・空席あと10名のみ

スポーツ教室 (5回/5,250円)
マット、とびばこ、てつぼうを中心に
基礎体力や技術の向上をめざします。
【期 間】
 第1期 3/25(月)~3/29(金)
 第2期 4/1(月)~4/5(金)
【時 間】
 Aクラス 9:00~9:50
 Bクラス 10:15~11:05
【対 象】 4歳~小学生
【定 員】 各クラス24名
※スポーツ教室は、ただいま全クラス満席。
 キャンセル待ちにて受付させていただきます。

リズム体操 (1回限り/500円)
音楽に合わせて楽しく体を動かすことで
リズム感や身体能力の向上を目指します。
日にち 3/28(木)のみ
時 間 11:30~12:15
対 象 年長~小学2年生
定 員 15名
※空席のこりわずかです。
TEL予約もOK
OK田宮 088-631-5533

無料送迎バスも運行いたします
春休みは、
全国最優秀クラブ賞6年連続受賞スクール
OKスイミングスクール田宮で
充実した日々を過ごしましょう 

本日レッスン変更あります

本日 2/26(火)
21:25~22:10
 『ボディヒーリング45』
   ↓
都合により
『SLOW FLOW ヨガ45』
    インストラクター:横石
に変更となります。
よろしくお願いいたします。

インストラクター変更

 

本日 2/26(火)
12:15~12:45 『ボディパンプ30』
   ↓
都合により
    インストラクター:田岡
に変更となります。
よろしくおねがいいたします。

本日レッスン変更あります

本日 2/25(月)
21:10~22:10 『ボディアタック』
   ↓
都合により
 『代謝アップエアロ』 
    インストラクター:横石
に変更となります。
よろしくおねがいいたします。

水泳教室

こども春休み短期教室の空席状況ですが・・・
ただいま
スポーツ教室
全クラス キャンセル待ち状態です。
水泳教室
1期 Bのクラス・・・空席あと7名のみ
2期 Bのクラス・・・空席わずか
リズム体操・・・空席わずか
参加ご希望の方はお早目にお申込みください
TELでの事前予約も受付中です
OKスイミングスクール田宮
 088-631-5533

かまぼこ作り鯛験★

2月17日(日) 天気:晴れ
OK田宮に通うお友達と一緒に淡路島へ
『かまぼこ作り・ジェルキャンドル作り体験ツアー』
に行ってきました
大型バスで走ること約1時間。
1か所目の『鯛おどる館』に到着
1つめの「かまぼこ作り」に挑戦です



作り方の説明をよく聞いて、
帽子とエプロン、てぶくろを着用します。


まずは、ピンク色のかまぼこのものを包丁のようなもので
約5分間練っていきます。


この作業が結構むずかしくて・・・苦戦


練ったら鯛の型に入れます。
型をくるくるまわしながら、しっぽのほうまでしっかりと
入れていきます。
少しふっくらさせるのがポイントのようです


みんな、職人さんのように真剣な表情ですね

鉄板にひっくり返し、目を描いて
うろこや名前を書いて自由にデコレーション


どうですか
かなりイイかんじの作品が出来上がりました


かまぼこ作りが終わったらおなかもペコペコ
お昼ごはんのハンバーグ定食をおなかいっぱい
いただきました



その次は、植物園へ。

すごく広くて普段見られないようなめずらしい植物が
たくさんありましたよ


その次に向かったのは『パルシェ香りの館』
2つめの体験「ジェルキャンドル作り」に挑戦です


赤や青、みどり、きいろ、しろ・・・
好きな色の砂を自由に重ねて



ビー玉やペンギンのガラス小物をいれたら
透明のロウを注いでいきます。


こどもたちはもちろん、
大人の人たちも夢中で取り組んで
とってもカラフルでかわいいキャンドルができました


最後は、『たこせんべいの里』へ
試食をいっぱいして、お気に入りのたこせんべいを
おみやげに買って帰りました


いろんな体験や見学をしてあっという間の一日でしたね
さぁ、次はどこに遠足に行こうかな
またみんなと一緒に行きたいです
館内には、イベント当日の写真を掲示販売中です
ぜひご覧くださいね