三好市運動指導③

2019111518180000.jpg
11月15日(金)山城公民館 運動指導③を

行いました。紅葉も始まりいい天気でしたが、

皆さん、週末は地元のイベント

「狸まつり・妖怪まつり」の準備に忙しそう

でした。

 

忙しい中、ご参加いただき有難うございました。

来週で、今年最後の運動指導になります。

 

奮ってご参加ください。

 

三好市運動指導②

2019110818390000.jpg

11月8日(金)三好市山城公民館

運動指導を行いました。

 

今日は天気も良く、初めての方の

参加も多くありました。

 

秋の部は、体育館ではチューブ体操・

ジムではダンベル体操を行いました。

 

皆さん、お疲れさまでした。

 

川原歯科医院 運動指導

 

10月25日(金)川原歯科医院の

セミナーにて運動指導を行いました。

 

ストレッチからはじめて・・・

 

下半身の補強体操を行い・・・

 

最後は、スロースクワットで終わりました。

予防歯科も運動習慣をつけることも

どちらもカラダには大事ですね。

 

皆さま、大変お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

健康企業 運動指導

2019101913360000.jpg
10月19日(土)フジタ建設コンサルタント様 社屋にて

運動指導を行いました。その様子を報告します。

 

≪秋の部≫の内容は、

・インボディ測定および個別カウンセリング

 

・チューブトレーニングとキックボクササイズ

・レクレーショントレーニング

「ゴムダンス・ステッピョン」

 

皆さん、楽しみながら運動をされていました。

スポーツの秋、運動習慣を継続していきましょう。

 

 

 

薬剤師による高血圧教室

 

10月18日(金)OKギャラリーにて

サンコーファーマシー薬剤師による

「高血圧教室」健康セミナーを開催しました。

 

高血圧の原因や診断基準のおなはしや、

クイズ形式で高血圧に関する知識を学びました。

 

皆さん、楽しみながらセミナーを受講されました。

多数のご参加、有難うございました。

 

 

健康企業 健康づくり事業

2019090310590000.jpg
9月2日(月)AOKスポーツクラブにて

ギフテッド様 運動指導がありました。

 

2回目は「筋トレ」をテーマに

ボディパンプでカラダを動かしました。

 

皆さま、お疲れ様でした!

 

 

三好市山城公民館 運動指導④

 

6月28日(金)は山城公民館

運動指導 前期4回目(最終日)です。

 

体育館での運動指導の様子を

ご紹介します。

 

まずはしっかり準備体操します。

今回は「肩こり予防 タオル体操」です。

いろいろな肩まわりの体操を行いました。

 

 

 

またタオルをボールにして投げる運動を

行いました。右手や左手で投げたり、

上投げや下投げをして楽しみながら運動しました。

 

次回、中期は11月に開催!!

チューブを使った体操を行います。

皆さん、一緒にがんばりましょうね。

 

 

 

歯と口のプチ勉強会

 

6月26日(水)2階ギャラリーにて

「歯と口のプチ勉強会」を開催しました。

 

川原歯科医院 歯科医師 宇野先生の

話を皆さん熱心に聞いていました。

 

またお口の中の細菌を顕微鏡で見たり・・・

 

「あ・い・う・べー」といい、お顔の

若返り体操をしたり、運動とは違った

健康の良い勉強会ができました。

皆さん、健康意識が高くいろいろな質問をされて

いました。また年間を通して健康セミナーを

開催予定です。奮って、ご参加ください!

 

 

山城公民館 運動指導②

2019061416250000.jpg

6月14日(金)は、2回目の

山城公民館運動指導となります。

 

今回トレーニングジムのテーマは

「ダンベルでひきしめ運動」です。

有酸素運動とあわせて皆さん

がんばっていました!

山城公民館 運動指導①

2019060716330000.jpg
6月7日(金)から三好市 山城公民館

運動指導が始まりました。

今日は、雨でしたが初めての方も多く

参加され賑わっていました。

体育館では「肩凝り予防のタオル体操」

を行いました。

 

来週もがんばりましょうね!