4/29(火)祝日のお知らせ

4/29(火)昭和の日

営業時間 10:00~20:30(20:45閉館)

 

◎大人レッスンプログラムは休講となります

◎子供スイミングスクールは通常どおり行います

◎トレーニングジムは通常どおりご利用いただけます

 

 

ご確認よろしくお願いいたします🙇

端午の節句🎏

立派な五月人形がOKスポーツクラブ藍住にやってきた!!

子どもたちの健やかな成長を願い、善意の贈り物をいただきました♪

 

5月人形の前で、子どもたちも喜んでくれたり、お父さん達も子どもの頃に飾ってもらった思い出話をしています✌

 

すべては元気と健康のために!!

子どもたちが力強く成長してくることを願います!!

ぜひご覧ください✨

春季室内選手権水泳競技大会 結果

2025年4月13日(日)、アサンスポーツクラブにて

春季室内選手権水泳競技大会が開催されました。

本日はその結果をお知らせします。

 

Aグループ男子

浅井 宗介

50m自由形  優勝

100m自由形  優勝

50mバタフライ  優勝

 

Bグループ男子

佐藤 漣人

50m背泳ぎ  優勝

100m背泳ぎ  2位

 

Dグループ男子

浅井 朔葉

50m自由形  2位

100m自由形  2位

 

髙木 大志

100m背泳ぎ  優勝

 

藤本 琥太郎

50m背泳ぎ  優勝

100m背泳ぎ  3位

 

小谷 悠太

50m平泳ぎ  2位

 

中川 仁瑛

50mバタフライ  2位

100mバタフライ  2位

 

市橋 青空

100mバタフライ  優勝

 

Eグループ男子

中川 達貴

100m背泳ぎ  2位

200m背泳ぎ  2位

 

小田 隼大

100mバタフライ  3位

 

大森 陽斗

200m個人メドレー  3位

 

 

Aグループ女子

志宇知 奈々

100m自由形  2位

100m個人メドレー  2位

 

Bグループ女子

中﨑 梨沙

50m自由形  優勝

100mバタフライ  2位

 

Cグループ女子

矢野 環

200m個人メドレー  2位

 

Eグループ女子

髙木 心春

50m自由形  優勝

100m背泳ぎ  2位

 

泰地 彩良

100mバタフライ  2位

200mバタフライ  2位

 

小谷 光桜

50m平泳ぎ  優勝

 

篠原 愛弥

50mバタフライ  優勝

200m平泳ぎ  優勝

 

選手の皆さん、お疲れ様でした。

四国大会、全国大会出場目指して今後も頑張ってください!

7年度リトルミー保育園

4月になり、リトルミー保育園のお友達が

OKのプールに来てくれました✌🏻

3月から引き続きプールに来てくれたお友達や

初めてのお友達がいます😊

お水の中を前歩きや後ろ歩き、

カニさん歩き、みんなで手をつないで歩いたり

ジャンプをしたりしました✨

お水を手で叩いたり、まぜたり、手と手で挟んだり

自分の手でお水をすくって顔を洗ったりしました✨

みんなで力を合わせてキックの練習💪🏻🌟

これから遊びをいれながら、

安全に楽しく練習していこうね😊🎵

元気に来るのを待っています😆

🌸春休み短期教室🌸水慣れ教室・親子水泳🌸

3月末から始まった春休み短期教室が

4月6日の日曜日に最終日を迎えました!

今回の短期教室もたくさんのお子様に参加していただきました!

ありがとうございました🌸

本日はその短期教室の中の

水慣れ教室親子水泳の様子をご紹介👀✨

まずは水慣れ教室から!

  

  

水慣れ教室は満3才以上のお子様を対象に

初めてのスイミングレッスンを体験する教室です🏊🏻‍♀️

2日間の実施で初日は皆さん初めての環境に緊張した様子でしたが、

徐々に水に慣れてきて2日目には、同じ班のお友達とお話をしたり、

リラックスした様子で、可愛いニコニコ笑顔を見せてくれました😊

この2日間で顔を水に付けたり、元気いっぱいバタ足ができるようになりました!

 

そして、短期教室最終日に行なわれた親子水泳⇩👨‍👨‍👧‍👦

 

 

 

お父さん、お母さんと一緒に泳ぐ親子水泳。

初めてプールに来たお子様は最初緊張していましたが、お父さんお母さんパワーで

プールに入ると自然と笑顔になっていました😊

普段のスクールに通ってくれているお子様も参加していただき、

いつも習っていることを披露して初めてお父さんと入るプールを楽しんでいました♪

レッスン序盤はキックの基本的な形やその補助の仕方、

水中をいろんな方向を向きながら歩きました!

最後はジャンプ台やトンネル、すべり台などをサーキットのように

グルグル回りながら泳ぐということを身に付けていきました!

 

春は卒業・入学など新生活が始まる挑戦の時期でもあります🌸

OKスポーツクラブ藍住では一年を通して開催されているスイミングスクールにて

随時、1回無料体験を行うことができます!

入学・入園して新しくできたお友達同士で参加するのもオススメ✨

この良い季節に新しいことを始めてみませんか??(*^^*)💪🏻

お待ちしております!

6年度リトルミー保育園

3月で今年度のリトルミー保育園の

水泳教室が終わりました。

練習の成果を発揮する場として、10月と3月に

進級テストを行いました😊

テスト頑張るぞー!!😁💪🏻💪🏻

初めてのテスト!

緊張しながらも1人でお水の中を歩けました😄👌🏻

たくさん練習よく頑張りました✨

背面キックも25m泳げるようになったね😭凄い!

テストの結果はなんと!9人全員が合格でした🤗🌟

初めは、潜れなかったお友達が潜れるようになり、

高い所から全員が1人でジャンプができるようになりました👏🏻👏🏻

卒園するお友達もいますが、

引き続きコーチとお友達と一緒に

楽しく元気に練習していこうね😊

みんなのおかげでとても楽しい教室でした🎵

ありがとうね💛

🌸4月からの新しいお友達の参加も

楽しみに待っています🎶元気に来てね😆🌷

NEW!コーチ紹介✨

冬の寒さもすっかり過ぎ去り、

朝も夜も過ごしやすい気候になってきましたね!

ただ花粉や黄砂が猛威をふるっており、

空気も乾燥しているので体調面は要注意です🤧

そして!春は卒業、入学など新しい道に進んでいく季節です🌸

別れがあり、また新たな出会いが待っていますね😊

皆さんにとって素敵な季節になりますように🌈

さて、ここ藍住OKのスクール更衣室前のコーチ紹介が

リニューアルいたしました!!

今回のテーマはそんな春にぴったりな・・・

思い出深い学校行事🏫」です!

コーチたちの学生時代はもう何年も前の話ですが・・・(笑)

この良い機会にいろんな思い出を振り返ってみました(^O^)/

遠足や修学旅行、運動会など様々な行事が出てきました!

今はないようなイベントがあったり、

逆に今しかないコーチたちの知らないイベントがあるかも!?

なのでぜひぜひスクールのみんなでお話したいです♪

スクールの際は覗いてみてくださいね~👀💕

春の体調不良に負けない体をつくろう!

寒い冬を乗り切ったと思ったら、どうも春になってからかぜっぽくて…という人も少なくありません。1年の中で、春は冬に次いで2番目に体調不良を感じる人が多い季節だと言われています・・・💧

 

そこで、免疫力を高める体づくりで効果的だと言われている水泳についてご紹介していきたいと思います。

❓水泳が免疫力向上につながる理由❓

1つ目は、水泳は有酸素運動であるということです。

有酸素運動は正しく呼吸しながら行うものであるため、全身に新鮮な空気が送り込まれ、免疫細胞が活性化され免疫力向上につながるのです。

2つ目は、水泳によって筋力が向上するということです。

筋力が向上することで、脂肪燃焼効果を得ることができます。

脂肪燃焼が行われやすくなることで、基礎代謝が上がって免疫力向上につながるのです。

3つ目は、水泳は全身運動なのでエネルギー消費も激しく、酸素運搬が活発になり、心臓機能も向上するというメリットがあります。

そうなることで、必然的に肺機能も向上するということが言えます。

心肺機能が向上することによって脈拍も安定し、心身状態も安定するため風邪をひきにくくなるということが言えます。

 

 

「免疫力向上・体温調節機能向上・心肺機能向上」の3要素が大きな理由となって、風邪を予防できるようになるということが分かりました。

水泳を継続することで、風邪に負けない体づくりを行っていきましょう。

そこで現在、OKスポーツクラブでも春休みの短期教室参加募集中です!

 

OKスイミングスクールでプールを体験してみませんか?

 

電話での予約OK😄

みなさまのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております🤗💗

 

ご予約・お問い合わせは

OKスポーツクラブ藍住(定休日:月曜日)

TEL:088-692-0001

3/20(木)祝日のお知らせ

3月20日(木)春分の日

営業時間 10:00~20:30(20:45閉館)

 

◎大人レッスンプログラムは休講となります

◎子供スイミングスクールとスポーツ教室は通常どおり行います

◎トレーニングジムは通常どおりご利用いただけます

 

 

ご確認よろしくお願いいたします🙇

洲本城散策ツアー

OKスポーツクラブ藍住の会員様とふれあい健康館の皆さんで、3月18日に洲本城散策ツアーに行ってきました。

 

洲本城跡を観光ガイドの方と一緒に歩き、西登り石垣や本丸天守台などを楽しみながらハイキングしました。

 

 

 

登ったさきにある展望台からは洲本の町や大阪湾が見渡せました。

 

海鮮料理「きとら」洲本店さんで昼食

 

 

「タコせんべいの里」と「産直淡路島赤い屋根」で買い物を行いました。

 

皆さんお疲れ様でした。次回イベントも乞うご期待!!