OKスキーツアーの報告⌒*
平成23年1月9日・10日と
鳥取県の大山スキー場へスキー体験に行ってきました
9日の早朝、まだ真っ暗な時に集合
山城30名は元気に出発しました
バスの中では、DVDを見ながら楽しく過ごしました
大山に到着する直前のサービスエリアでは・・・
こんなに雪が積もっていてみんな大興奮でした
その興奮のままバスに乗ると・・・
こんな感じです
この笑顔・・・いいですね~
予定より少し早く到着し、まずはお昼ご飯です
お昼のメニューは「カレーセット」
朝早くの出発だったので、お腹がペコペコでした
お昼ごはんを食べた後は、ウェアに着替えます
ゴーグルと帽子と手袋も着用し、やる気が出てきます
ゲレンデに着くと、現地インストラクターの方と合流し挨拶後に
いよいよスキー体験の開始です
まずは、準備体操から始めます
体操の後は、いよいよスキーの板を履いてみます
何回も履いたり脱いだりを繰り返し、自分で出来る様に練習します
少し歩いてみましょう!!っと移動を始めると・・・
この通り
行きたい方向にはなかなか行けずに悪戦苦闘します
転んでも起きる! 転んでも起きる! これで上手になるんです
練習の合間には、雪遊びもしました
H班のお友達です
スキー体験が終わったらホテルに帰り、お風呂に入って
夜ご飯でした
夜ご飯は・・・バイキングです
なんとっ カニもいました
みなさん気づいていましたか
夜ご飯の後は、お土産タイムです
家族やお友達、また自分へのお土産を真剣に選んでいました
レジには長い長い行列ができました
みなさん、喜んでくれましたか
お土産の後は、各部屋に帰り、明日の準備と寝る準備です
夜、なかなか寝なかった班は何班だったのでしょうか
コーチが部屋を覗きに行った時には既に爆睡のお友達も居ましたね
しっかり睡眠をとったら、早くも朝です
朝ご飯をしっかり食べるお友達・・・
朝ご飯を少ししか食べないお友達・・・
中でも、朝からやきそばを山盛り食べるお友達が印象的でした
朝ご飯を終えると、再びゲレンデへ移動します
2日目のゲレンデは、天気最高 雪質最高
でした
ただ気温が、前日の「-1℃」から2℃も低い「-3℃」
1日目にお友達と絡まっていた津川くんもこの通り
ひとりで滑れるようになりました
下ばっかり見ていた皆さん
大山スキー場は、こんなにもいい景色だという事に気づいていましたか
遠く、青色に見えるのは・・・なんと日本海です
こんなにも景色のいい所で滑っていたんですよ
思わず私も滑りたくなりました
2日間に渡るスキーを終え、バスまで帰る途中にこんな珍しい車を発見
こんな車・・・見たことナイですよねぇ
思わず、パシャリ
デリカなんですが、タイヤが普通じゃない・・・と言うか
タイヤがキャタピラー
雪が降る地方では、必要なんですね
バスに乗り込みホテルに帰るまでの数十分にこの姿
相当、疲れたのでしょう
2日間、よく頑張りましたね
冬休みの楽しい思い出になりましたか
OK山城では、今年もどんどん楽しいイベントを予定しています
みなさんのご参加をお待ちしております