今日から4月
今日から4月ですね
新学年を迎える人、入社式を迎える人
おめでとうございます
これから新しく楽しいことがたくさんあります
この機会に新しいことにチャレンジしませんか
現在OKスポーツクラブでは春の健康応援キャンペーンが
大変好評につき期間延長決定
4月1日(木)~4月18日(日)まで
大人の方入会金(通常7350円)が0円になります
ぜひOKスポーツクラブにお越し下さい
お待ちしております
今日から4月ですね
新学年を迎える人、入社式を迎える人
おめでとうございます
これから新しく楽しいことがたくさんあります
この機会に新しいことにチャレンジしませんか
現在OKスポーツクラブでは春の健康応援キャンペーンが
大変好評につき期間延長決定
4月1日(木)~4月18日(日)まで
大人の方入会金(通常7350円)が0円になります
ぜひOKスポーツクラブにお越し下さい
お待ちしております
水と親しむことで得られる効果
健康・発達
(酸素を取り入れることで心臓や肺の機能が向上する)
水には浮力があります。陸上と比較して体重が軽くなるので、足や腰に負担が少なく、全身運動によりカラダ全体の筋肉をバランスよく発達させることができるため、体力づくりや健康維持にとても適しています。
また、水中運動は体内に酸素を多く取り込む水中運動です。水の圧力や抵抗の中で呼吸することで、生きる上で必要な酸素を体内に取り入れる能力(酸素摂取能力)を向上させ、酸素を吸い込む肺、そして血液を全身に送る心臓の機能を高めてくれる効果があります。
本日3月30日(火)より小学生未満のお子様を対象に
連絡帳が導入されました
スクールに来る際毎回持ってきて、
レッスン終了後に好きな出席シールを貼って帰ります
【シール見本】
そして!!4回休まず来れた子はごほうびシール
をGETできます
※振り替えレッスンでも貼ることはできます。
みんなごほうびシールをもらえるよう頑張りましょう
対象者
小児クラス、併用クラス在籍で小学生未満のお友達
システム
・奇数月の4週目に「連絡帳」をお預かりし、コメントを記入して翌週お返しします。
・偶数月の4週目に「連絡帳」をお預かりし、テスト用紙をはさんでお返しします。
・「連絡帳」を紛失された場合は、105円にて購入していただきます。
OK山城ではお子様と担当コーチはもちろん!保護者の方と担当コーチ、
または保護者の方とお子様のコミュニケーションを大切にしていきたいと
思い「連絡帳」を活動記録として利用したいと思います
ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します
本日、9時より、ミステリーツアーの受付がありました
たくさんのお申込みありがとうございました
現在、20名のお席は満席です
これからは、キャンセル待ちでの受付となりますが、
キャンセル待ちの人数が多くなると、バスを2台に増やす可能性もあります
参加したかったけど、まだ申し込んでいない人も
チャンスはあるって事です
キャンセル待ちのお申込みは電話でも可
短期教室の2期目も電話予約可
お気軽にお電話を~ 088-654-8888
明日は、ミステリーツアー受付の日です
問い合わせも多いみたいなので
今回もたくさんの方が来てくれる事を
期待しています
前回のミステリーツアーは
タコフェリー
に乗って『須磨離宮公園』に行きましたね
自然の中のアスレチックでいっぱい体を動かしました
今回は、どこに行くのでしょうか
わかっている事は・・・
66mのローラーコースターがある所
徳島県ではないという事
旬のフルーツをたくさん食べられる所
どこに行くかはミステリーですが、
ヒントを見ただけでもワクワクしてきますね
受付は、明日の朝9:00よりスタート致します。
行き先に関しましては、申込み時に
保護者の方に秘密の封筒をお渡しします。
たくさんのお申込みを、お待ちしております
又、明日からプライベートが始まります。
朝早くから申込みに来ていただいた保護者の方々
ありがとうございます
プール開放は、プライベートの為
中止となっておりますので、
お間違えのないようお願いします
この春OKでスポーツを始めませんか
胸まで水に入れば、体重は陸上の30~40%になるし、
首まで浸かれば約10%、頭の重さ分だけになります
水に入るとプカっ浮けるのは浮力のおかげ
そしてこの力によって、水の中では、筋肉が弱くても楽に運動することができます
たとえば、今、大流行のランニング全然走っていない人がいきなり始めれば、体重によって膝や腰に負担がかかり、ケガをする恐れがあります
だから、まずはウォーキングから初めましょうということなのですが、太っている人にはこれもなかなか厳しいはずです
なぜならウォーキングで膝にかかる重量は、体重の2倍ほどだといわれているのです
この関節や筋肉への負担が小さいのが、水中なのです
水の中を歩けばケガの心配をしなくてもいいし、クロールを覚えてゆっくりと泳げば、体が完全に浮いた状態になるので、きわめて安全に運動を行えます
ウォーキングレッスン、水泳入門を開催しております。
ぜひOKスポーツクラブにお越し下さい
ついに始まりました春の短期教室
子供達は朝早くから頑張って泳いでいました。
この春、いっぱい泳いで体力をつけたい人
泳ぎが上手くなりたい人、水泳を極めたい人
苦手を克服したい人、新しい
バッチ
が欲しい人
春の短期教室
にご参加下さい
2期は4月1日(木)~4月7日(水)【4月3日・4月4日休み】
A2 9時~10時
B2 10時20分~11時20分の部は
まだまだ空きがあるので
1期に来ている人も来てない人も是非ご参加下さい。
1期に続いて2期にご参加の方は、
2,000円割引になります
是非お待ちしております
ご予約は電話
でも受け付けております
お気軽にお電話
下さい
OKスイミングスクール山城
TEL
088-654-8888
こんばんは
昨日、3月22日は、春分の日の振替え休日という事で
OKスイミングのお友達と「愛媛満喫ツアー」へ行ってきました
今日は、その模様をお伝えします
朝、8時・・・ちょっと早かったけど元気に集合し出発式を行いました
前日の黄砂が嘘のように、晴れています
班ごとに分かれて、担当コーチの紹介がありました
早速、バスに乗り込み、ワクワクしながら出発です
おっ OKオリジナル帽子が似合ってますねぇ
バスに揺られること、約3時間
最初の目的地・・・
砥部町陶芸創作館に到着しました
最初に、鉛筆で下書きをしてから筆で本番です
慣れない筆に悪戦苦闘していましたが、上手に描けましたね
みんなの作品の一部です
仕上がりは、2~3週間後の予定です
OKに届きますので、首を長~くして待っててね
頑張って絵を描いたらお腹が空いてきました
次の目的地へ移動です
次の目的地は、ココ
「とべ動物園」です チラホラと桜が咲き始めていました
来週あたりは、最高の見ごろとなりそうです
勝手な、私の予報ですが
早く入りたい気持ちを抑えて集合写真を撮りました
いい顔してますねぇ~
さてさて、それでは お待ちかねのお弁当タイムです
朝早くから、お母さんに作ってもらった美味しいお弁当
残さずに食べれたかなぁ
その後は、班ごとに行動開始
本物の大きなカメに出合って興奮したり
ヘビを見て騒いだり・・・
でも、この黄色いヘビ・・・
体にハートマークがあるらしく、見つけると幸せになれるとか・・・
皆さんは、見つけることができましたか?
カラフルなフラミンゴを見たり・・・
今回の目的白くまの「ピース」じゃなかった・・・
ピースのお母さんに出会ったり
はいっ これが本物の「しろくまピース」
元気そうでした
こんなパネルがあったので、思わず顔をはめ込み
その他にも色んな動物をたくさん見ました
最後は、楽しみにしていたお土産タイム
自分で、きちんとお金が払えました
お家の人は、喜んでくれましたか
今回の遠足もたくさんのお友達が参加してくれました
動物園で歩いている時に、ある一人のお友達が
「コーチ、今日は楽しいなぁ。連れて来てくれてありがとう」と
言ってくれました
こちらこそ、参加してくれてありがとう
次回のイベントは、
4月18日(日)にミステリーツアーが開催されます
申込み開始は、3月28日(日)9:00~です
みなさんのご参加、お待ちしております