神山町梅祭り 健康ウォーク

  3月18日(日)神山町が主催する『阿川 梅祭り』に行って来ました。
 本来なら3月4日に予定していましたが、今年は例年にない寒い寒い冬だったこともあり、梅の花が20日以上咲くのが遅いみたいで、急遽2週間後のこの日の開催となりました。
肝心の梅はというと・・・


まだ満開とは言えませんが、5分咲きといった感じではありました。

種類によっては見事満開    上紅梅という種類です。
一般的な梅よりも咲くのは早いみたいですね
個人的に私は梅の花が1番好きなんですが、その理由が、やはり、春の訪れを感じるからです
くんくんと香りを確かめながら近くに寄っていくとあま~い春のにおい・・・
耳を澄ませば「ホーホケキョ」とウグイスの鳴き声・・・


アップダウンの激しいコースではありましたが、さすがの皆さん

誰が先導か分からないくらいグングン進み、あっという間の4キロでした


雨が降ったりやんだりでしたが、気温も暖かく、登れば登るほど景色は最高~

ゴールではあめ湯のサービス
ご馳走様でした


心も身体も暖まったところで、神山温泉で日頃の疲れを癒しました。
寒暖の差が激しいこの季節・・・皆さんお体には十分気をつけ、元気にOKに来て下さいね
春はすぐそこです・・・