グリコピア工場見学&いちご狩りの報告
4月17日(日)晴天の中、OK山城を出発しました
バスの中を賑やかに過ごし、まずグリコピア神戸に到着
係りのお姉さんの案内で工場内を見学
まずは、グリコの歴史について学び
次に昔の自動販売機を使ってグリコのキャラメルを買う所を見せてくれました
その後は、いよいよ工場内の見学ですが、撮影禁止でした
写真がないのが残念ですが、イラストで紹介させていただきます
まず、生地をうどんのように細く切り、プリッツの長さに合わせて切れ目を
入れます(完全には切らないよ)
切れ目を入れた生地を長さ25mもあるガスオーブンにくぐらせ
約4分で焼き上げられます
出てきたプリッツは、自分の重さでポキッと折れてお馴染みの
プリッツの形になります
味付けの終わったプリッツは、旨みが逃げないように
すぐに銀色の袋に入れられ2袋づつ箱に入れられます
その後、お店などに配送され、みなさんの手元に届くのです
見学後はお弁当を食べ、より友達の輪が広がりました
最後にお土産とチョコレート博士のカードをもらいました
外に出て集合写真を撮り・・・
グリコの車が止まっていたので撮影・・・パシャリ
次の目的地に出発です
淡路島の真ん中くらいまで帰ってくると、いちご狩りの農園へ到着
40分1本勝負です
自分の手の平ぐらいある大きないちごを得意気にみせてくれました
お天気にも恵まれ、楽しい遠足になりました
次回のイベントも楽しい遠足を企画しています
みなさんのご参加をお待ちしております