ミステリーツアーへ行ってきました



4月18日(日)、待ちに待った「ミステリーツアー」の日
20名元気に出発し、まずこの橋を渡ります

この橋・・・「大鳴門橋」を渡り、淡路島へ上陸しました
しばらくバスは走り、みんながおやつを食べている間に到着

少し早めに到着したので、お弁当の時間まで
                    ちょっとだけ遊ぶことにしました

こんな感じで、おおはしゃぎ
おおはしゃぎした後は、お腹も空くってことで・・・
いよいよお弁当タイムです

ここ淡路島公園は、たくさんの家族連れで賑わっています

こんな、美味しそうなお弁当をあちこちで広げているので、
この公園では「とんび」が、みんなのお弁当を狙っています
Mちゃんが美味しいサンドイッチをとんびに取られてしまった時は
さすがにビックリしましたが・・・
お腹も、いっぱいになった後はアスレチックに挑戦しました

ゴロゴロ回るので、なかなか前に進めません

ここを過ぎると、ゴールまであと少し

ゆらゆら揺れるプレートをくぐって・・・

カランカラン ゴールの鐘の音が鳴り響きます

最後は66mあるローラーコースターで一気に降ります
なんか、この写真では迫力が伝わらないので
ほんの少しだけではありますが動画でお楽しみください
(向きが変ですみません首を横にして下さい)

お尻が焼けそうになるくらいたくさん滑って遊んだ後は、
第2の目的地に出発です

第2の目的地はここ
淡路島フルーツ農園さんにお邪魔して・・・

これっ  イチゴの食べ放題を体験しました
真っ赤で大きなイチゴを自分の手で摘み取りごきげん

ひとりで15個~20個ぐらい食べた子が多いみたいです
A君が「コーチ、やばい」っというので「何がやばいん?」と聞くと
「このイチゴ、美味しすぎてやばい」と・・・「よかったなぁ」と私
今回のミステリーツアーも楽しんでいただけましたか
来月は、森のカレー屋さんのイベントがあります(申込み受付は4月25日~)
みなさんのご参加お待ちしております