はじめてのえんそく イベント報告・・・


5月13日(日)10:00に
4歳~1年生までのお友達20名はバスで元気よく出発しました
今回、4歳からのイベントを行ったのは初めてでしたが
たくさんのお友達が参加してくれました
そして、朝からおうちの人と離れて遠足へ行くので
少し緊張気味のお友達もいました
バスが出発する時には・・・
「いってきま~す」と笑顔で手を振るお友達
不安そうに手を振るお友達
急に寂しくなって泣き出すお友達と様々でしたが、
バスが走り出して数秒後には、全員笑顔に変わっていました
さて、今回の第1目的地は
小松島にあるファースト園芸でのいちご狩り

大きな真っ赤なイチゴを取ったら甘いんですよ~ってお話をした後
みんなは、夢中でいちごを食べていました
最後には、手が真っ赤になっているお友達もいたりして・・・


ここのイチゴは、大きいし甘くておいしい
みんなに大変好評でした
お腹一杯イチゴを食べた後は、第2目的地のとくしま動物園です
鳥コーナーをくぐり抜け猿コーナーやトラを見て、ゾウまで辿りつきました


ここまで来たら、「コーチ、お腹空いた~」との声が多く聞かれはじめて。。。
広場に移動して、お弁当タイムにしました


みなさん、美味しそうなお弁当を得意げに見せてくれました
おにぎりだったお友達・サンドウィッチだったお友達・
チャーハンだったお友達中身はどれも美味しそうでした
お弁当もおやつも食べて、満足したみんなは
           ミーアキャットやライオンのゾーンへ
そして、サバンナと呼ばれるゾーンへ移動すると何やら人だかりが・・・
なんと、キリンに餌をあげれるという事で、ニンジンを配っていたので
みんなも列に並び、ニンジンを受け取ってドキドキ
近くに来たキリンはやっぱり迫力満点で・・・
「エサをあげる」と意気込んでいたお友達も、
実際のキリンを目の前にするとちょっと怖かったですねぇ・・・


でも、上手にエサをあげることができていました
キリンも長~い舌を必至に伸ばしてみんなの手から
上手にエサを食べていました
この後は、フラミンゴやカピバラ・ホッキョクグマを見て
今回の私的オススメのペンギンコーナーへ
少し前に、ニュースで見たのですが
リニューアルされたとの事で、ペンギンの生態がよくわかると・・・
行ってみてビックリ


たくさんのペンギンが泳いでいて
目の前をスイスイ凄い速さで泳いでいく姿に大興奮でした
今回の遠足、楽しんでいただけましたでしょうか
来月、6月10日(日)はキッザニア甲子園のイベントがあります
厳選なる抽選の結果、
当選者には先週9日までに連絡させていただきました
6月10日(日)をお楽しみに